
コメント

オレオ
たしかサトウのごはんは湯せんでも行けると思います!やったことないので美味しいかどうか分かりませんが...カセットコンロがあれば大丈夫だと思いますよ😌
お米は多めの方が安心なので、うちはサトウのごはんも、非常食タイプのものも両方置いてます!
今の非常食って結構美味しくなってて食べやすいですよー🤭

はじめてのママリ🔰
最近のパックごはんはどれも湯煎できると思います!
キャンプとかでも使ってます!
やっぱり白米って大事なので、炊飯器でなくてもごはんを炊けるように練習や勉強をしておくのも手だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
メスティンや飯ごうはたくさんあります😁👍うちも5人家族キャンパーです😆✌️
ただ、パックご飯って使うことがなくて🤔備えとしてどうなのかな〜と思いましたが湯せんもできると知れてよかったです😊
キャンプしてるとテントや寝袋、ライト系は揃ってるし野宿が続いてもやっていけそうな気はしてます!が、実際被災したらそんな余裕なくなりますよね😅- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちもキャンプでやってます🫶
キャンプ用品揃ってると、少し安心ですよね🥺
ガッツリ家が流されたり崩れたりしたらおしまいですが😂- 8月11日

はじめてのママリ🔰
先程買い物行ってきました!プライベートブランドの聞いたことないようなパックご飯は残ってたのですが少し高めのサトウのご飯はどこも完売でした😭😭😭やっぱり皆さん備えてますよね〜😅💦もう遅いかなぁ🥲しばらく探してみようと思います!
はじめてのママリ🔰
湯せんでもいけるんですね!カセットコンロはあるので大丈夫そうです😆非常食タイプは家族みんなコロナの時に市から箱でたくさん届いたのが結構あって😁✌️サトウのご飯がないので買ってみることにします💫前によくいくスーパーのブランド?安いパックご飯買って食べたのですが薬の味がすごくて全然美味しくなくて🥵💦それっきり挑戦してないので、ちゃんとしたやつ買ってみます😎✨
コメントありがとうございました!