
次男の入院準備で食料やスキンケア用品を車に置いておいて、荷物をまとめることに悩んでいます。時間つぶしのものも考えないと。
次男の入院準備してるけど…
私の食料で場所を取る😱
カップラーメンとレンチンのご飯、スープ類…
減らして、車に置いておいて、後から取りに行くか💧
飲み物も車に置いておくからなぁ…
後は、生理とかぶるし、スキンケア用品もあるし。
キャリーケース1個でまとめようと思う私がだめなのか…
時間つぶしのものも持っていかないとなぁ😮💨
ずっとテレビばかり見せてるのもお金かかるし…
さて、今日は長男と末っ子の実家に預けるときの荷物をまとめて持っていかないと😭
- よちこ@内職始めました💧(3歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
よちこー!久しぶり🙌
次男くん入院なの😭⁉️
本人が1番不安だろうしこっちも心配になるけど、付き添う方も大変よね😭
食料とか着替えとか結構荷物がさばったりもするし💦
無理なく休みながらやってね😭✨
よちこ@内職始めました💧
ほこちゃん、久しぶりー❤❤
ってか、産まれたの???
おめでとう😍♥️♥️♥️♥️
お疲れ様🥰
次男は扁桃腺を切るのさ…
まぁ、5月くらいから決めてたし、入院は初めてじゃないから大丈夫と信じたい🤣(笑)
着替えとかはランドリーがあるから、少なくていいんだけど。
私の1週間分の食事が😭
診察フロアに売店はあるけど、高いし、種類が少なくてね😓
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
そうなの〜7/21に産まれた😆
もう産まれてから3週間よ…早い🥹
結構前から決まってたんだね!
お金かかるし1週間全部売店ってわけにもいかないよね😭
よちこ@内職始めました💧
いやん、新生児♥️
懐かしいわぁ…
もうね、今回の入院はお金が飛びまくり😱😱😱😱の。
物価高騰で、何気に雑費の値段が上がってる気がする…💧
サラダが食べたくなったら、売店に行く😁