2〜3歳のイヤイヤ期について、怒鳴ってしまい悩んでいます。育児に不安を感じ、ストレスが溜まっています。どうしたらいいでしょうか。
イヤイヤ期、2〜3歳との付き合い方がわからなくなってしまいました…。
何が正解なんでしょうか。
神経質、完璧主義気味な性格なのは自覚があります。
半年前頃までは育児最優先は変わらなかったけれど私のタイムスケジュールで動けていたのでまだマシでした。
でも2歳半過ぎて、イヤイヤ期のピークが始まり、併せていたずら、わがまま(自我)、ヘラヘラクネクネして真剣にお話を聞かない、できてたことができなくなったり、自分の思い通りにならないと癇癪が増えました。
こちらで「イヤイヤ期に怒鳴っていては長引くだけで逆効果」だと目にしましたが、堪えられず毎日怒鳴ってしまいます。もはや虐待なのかもしれません。
漢方薬に頼ったり、抗不安薬や睡眠導入剤、ストレッチ&ヨガ、つい最近ですが沢山寝るよう心掛けて、好きなもの食べたりドラマ観て気分転換も頑張ってます。
でも…毎日毎日怒ってばかり、娘が悪いのに最終的にギャンギャン泣かれて悪者は私。
辛いです。
最低限の育児して、見守り放置や無視すれば、構え構えとママーママー呼び続け後追いします。
せめて、やめてと言ったことをやらず、癇癪起こしておもちゃ投げたりぶち撒けたりせず、💩出たらすぐに教えてくれる、歯磨きで逃げない…これらをしてくれたらイライラも減るのに。2歳過ぎまで出来てた上記のことができなくなったのは何ででしょうか🥹わざとなのか、発達障害なのか…頭が痛いです😣
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
まさにイヤイヤ期かと思います。
めちゃくちゃいい育ちをされている証ですが、本当に腹立ちますよね😇😇😇😇
今までできていたことをやらなくなったのは正常です。やりたくないんです。やめてと言われたってやりたいんです。
うちも本当にひどくてひどくて…。キレ散らかしていました。漢方は現在進行系で飲んでいます。
いま、3歳3ヶ月になりました。やっと、やっと…。マシです。
まだまだやめてと言ったことはやめないし、歯磨きだってちょっとひと悶着あるし、怒ったら物バーン!するし…。
でも、確実に3歳前後のあの酷さは抜け出しました。
正解は…どこにあるんですかね。
文章を読む限りでは普通のお子さんです。
私もまだ手探りですが、私たち大人ができるだけ周りに頼って、息抜きをして、ああまた怒ってしまったと反省しながら子どもに謝って、それでもまた日々を繰り返しながら成長を待つしかないのかなとも思います。
ちゃこ
少し前の投稿にすみません🙇共感しかありません💦
2歳半より前にはすんなりできていたことが、3歳を前にした今一筋縄では行かなくなりました🫠いろんなことを覚えてる途中で、昨日より進歩が見えてればこちらもイライラしないんですよ。すんなりやってくれてたことがぜーーーんぶ一悶着しないと進まなくなるから余計にイラつくんですよね😂
でも、多分それが第一次反抗期です!順調な成長の証です!私なんて上の子の時も経験したのに、飽きもせず怒鳴り散らかしちゃうことあります💦
多分ね、できるけど、やらないんだと思います。自我が目覚めちゃって、言われた通りに動くのが嫌だとか、ちょっとふざけちゃお🎵とかそんな感じなんだと思いますよ。
うちの2歳児も、先ほど仕上げ磨きをギャン泣きで嫌がったのでもうやめました。寝てから歯磨きシートで擦っておしまい。本人には明日はおやつなしだよ、と伝えました😅
神経質で完璧主義と書かれてますが、全部お子さんのためを思ってのイラつきです。うんちのバイ菌でお肌が荒れないように、虫歯にならないように、ただの一生懸命子どものことを考えてるお母さんですよ。キャパオーバーして怒鳴っちゃってるだけです。時期的な物だと割り切って、時が過ぎるのを待ちましょう😊
私も上の子のイヤイヤ期の時、永遠に続くのかこの地獄‥と思ってましたが終わりは来ます。別の形の悩みは出るかもですが、今の悩みも一時的です!一生懸命向き合い過ぎると罪悪感とかで辛くなるので、適当で👋
まだ2歳だからできなくて当たり前、とか言ってもわからない、とかそれは違うと私は思います。うちの娘はもうしっかり会話もするし(息子は言葉が遅かったです)、明らかにこれわざとやってるわ。ってことも多々あります😅
ダメなもんはダメとはっきり言葉と態度で伝える、それ以外はもう諦める、で時間をやり過ごすのがいいかなと😅
私も絶賛闘い中です⚔️
無理せず、お互い頑張りましょう!長々すみませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです😣
読んでコメントいただけたことが何より嬉しいです🥹
ママの悩みって、共感してもらえることが一番の薬になりますよね💊
まさに仰る通りで、言えばやってくれてたことを一丁前に言い訳してやらないんです。
そんなものだと頭ではわかっていて、構ってほしくてわざとイタズラしたりふざけてやらなかったり…もわかってるけどイライラするんです😖だってこっちも人間で喜怒哀楽あるから!!
ほんっとうに、一つ一つに無駄な時間かかるんですよね🫠1分で済むことを10分も30分もかけてくる…🫥
だけど、これが成長なんですね😭順調なんですね😭
そうなんです‼️周りには肩の力抜けって言われるけど、寝てる間に💩出ててオムツかぶれでブツブツなって抗菌剤塗りながら4〜5回通院したり🏥
虫歯になってからじゃ遅いからと、歯磨きは習慣づけたいとか…私都合かもしれないけれど娘のためなんです💦
勿論怒ってやるくらいならやらなくていいのかもだけど、私的にダメなんです😭
なんかこれを分かってもらえたことがすごくすごく嬉しいです🥺
毎日同じこと言い続けて、言葉も綺麗ではないし、優しく言って伝わらないから怒っちゃったりの繰り返しですが…いつか言い続けたから覚えてくれた・習慣になってくれたらいいなと思って地道に頑張ります。
娘もまだわからないとは思わないです!だって言いかけたら自分で「〇〇は〇〇です!」と怒られる前にやるから、やっぱり2歳7ヶ月なりにちゃんと理解はしてると思ってます!程々に、伝えると諦めるの使い分けですね💦
戦友と思って挫けそうな時またコメント読ませてもらいます🗒️また吐き出させてもらいます😭
ありがとうございました!
長々すみません💦- 8月15日
ruby
まだ2歳ですよ?💦
『◯◯してくれたらイライラ減るのに』のお気持ちはよ〜くわかりますが、
まだ2歳なので💦
できなくて普通じゃないでしょうか。
毎日毎日、何十回も、同じことを繰り返し教えてあげていたら
気づいたら出来てるんだと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
0歳の時も、1歳の時も
「まだ◯歳だよ?」と言われてきました。母親の自分が一番わかってます。
でも、じゃあいつまで?これいつまで続くの?って悪阻の時みたく思ってしまいます。
いつか理解できるようになる、いつかいつかって…今が辛いんだよって投稿でした。
「まだ2歳なのに」大人気ない発言で不快にさせてすみませんでした。- 8月9日
初めてのママリ
うちもいま下の子がそんな感じです💦なにかと叩く、歯磨きでうーってして磨かせてくれない、うんちも出てないって言う、お風呂もなかなか入らないナドナド……。わたしも神経質って言われガチでいろんなことがシンドイです。
2歳過ぎまでできていたのができなくなったのは、自我が発達し始めて自分がしたいこと、自分の気持ちが優先されるようになった結果かと思います。親のタイムスケジュールは親の勝手なんですよねー。子どものことを思ってのことも、そんなこと伝わるはずもなく……。
わたし個人としては、自分が成長するチャンス、神経質なところを少しおおらかに 子どもは自分とは違う存在だと認める そんな気持ちで お風呂や寝るのが遅くなっても死ぬわけじゃない、うんちも同じ…。叩かれて時々ブチギレてしまうのはママも痛くて嫌だった、怒って言うのは❌ブッブーだね、ごめんね、って謝るようにしています。
いま上の子はかなり落ち着いています。成長とともに落ち着くと思って、冷静にユーモアをもって育児したいですね…。
-
はじめてのママリ🔰
歯磨き、うんち、お風呂…一緒です🥹うんちもお尻かぶれるから早く替えたいけどトイトレ兼ねて自分の口で報告してほしい(1歳半頃からできてた)のにモジモジして…。
そうですよね💧
タイムスケジュール通りに動けてたのは自我がまだ芽生えてなかったからなんですね。子供のためのスケジュールとか思ってましたが、親のエゴだったんだなと今になって気付きました。
皆さんのコメントを見て、娘は順調に成長していて、他の子も同じようにイヤイヤしていて、同じく闘ってるママさんがいるんだなと知れて良かったです。
育児って悩みが尽きなくて、難しいですね。- 8月9日
退会ユーザー
毎日お疲れ様です。
投稿文の内容だけで発達障害に関しては安易に否定も肯定もできませんが、
子ども3人いる私の感覚からすると、ごくごく普通の2〜3歳児のよくある話だと思います。
自慢に聞こえたら申し訳ありませんが、我が家は2歳差で子ども3人いますが、
私は子ども達にイライラしたことはほぼ無いし、怒鳴ったことは一度もないです。
ママリさんがおっしゃる通り、怒鳴ったらお互いヒートアップして逆効果だからです。
私は育児に正解、不正解って基本無いと思うのですが、
一つだけ絶対正解だと思うことがあります。
それは「ママが幸せでいること」です。
たぶん、子どもに怒鳴ってしまって一番辛いのってママだと思うんですよね。
だから怒鳴ることはママの幸せとは違うので、正解ではないと思います。
この前まで出来てたのに、「出来なくなってる」わけではなく、「やってない」だけです。
やれる能力はあるけど、やってないのです。
これって大人でもある話ですよね。
例えば実家に帰った時に、実母にご飯作ってもらったり、洗濯してもらったりすることありますよね。
そんな時に、もしご主人に「甘えてないで料理しろよ。できるだろ?」って言われたらカチンときませんか?
料理する能力はあるけど、気分的にやりたくないことってありますよね。
子どももそれと同じで、能力的にはできるけど、気分的にやりたくないだけなんです。
子どもは大人より脳も言葉も未発達だから癇癪やイヤイヤイヤーー!となってしまうんですよね。
イヤイヤ期の対応の仕方は知識を身につけると結構乗り越えられることも多いですよ。
私はカリスマ保育士のてぃ先生のYouTubeや本を参考にしてたので、ぜひ見てみてください。
-
はじめてのママリ🔰
よくある話と言われただけでも少し安心して泣けてきます。ありがとうございます。
自慢どころか尊敬でしかなくて、一度もって素直にすごいなって思ってます。
イライラしかしてなかったと思います笑
もちろん笑い合って幸せな時間は沢山ありましたが💦
やりたくない気分…
合わせるしかないんですかね😥オムツや歯磨きは少なからず数分だから協力してほしいところなんですけどね💧
てぃ先生、調べてみました。
叱り方から間違ってたのか、まず理不尽だなと思いながらも「肯定→説明」が大事なんだと今一つ学んだところです。
実践はなかなか難しいですが💦(さっきも効果なかった笑)
イヤイヤ期のひとつなのか、娘はママの行動全て実況中継したり何度も同じ事(〇〇するーとか←やってるのに)言って急かしてくるので、しつこさにどうしてもイライラしてしまいます😓- 8月9日
phoenix 🔰
娘が悪いのに 自分が悪者っていうところで ちょっと違うのではないかと思いました。
娘さんが悪いのですかね? 相手はたったの2歳半。会話も出来ず 意思表示は感情で済ませる事が多い年齢だと思います。
そんなに完璧な、2歳半はいないし、凄く偉い2歳半はいないと思います。真剣にお話を聞ける2歳半はいないと思います、怒鳴り散らかすことで なにか解決するのでしょうか。🥲
育児を真面目にする、子どもを正す育児 より、育児を楽しむ 一緒にふざけてみたり、っていうスタンスでいければ多少 楽になるかもしれません
-
はじめてのママリ🔰
2歳半の育児はもう経験されてますか?同じくイヤイヤ期ピークでしょうか?
なかなか言葉では伝わらないと思いますが、好きで怒鳴り散らしてる訳じゃないですよ。娘をストレス発散に使ってるわけでも、完璧を求めてるわけでも全くありません。
でも、毎日毎日何ヶ月も同じ事を言い続けてやられ続けて、親も人間なのでこんな気持ちにもなります。皆が皆、育児を楽しめるのですかね。
何か解決するしないではなく、優しく伝え続けて何度も何度も試行錯誤して努力し続けてきた結果、今イヤイヤ期のピークでこんな風に辛いんですって投稿をさせてもらいました。最初から怒って怒鳴っての育児をしてるんじゃないです、これでも必死に沢山沢山やってきてます。
子供も大人も十人十色なので、ふざけて楽しんで…済む親子なのはとても羨ましいし素敵なことですね。
2歳だったら悪くない、では何歳だったら悪いのでしょうか。1歳でも2歳でも、やってはいけない事をしたらそれは悪いにあたると思って育児してます。- 8月9日
はじめてのママリ🔰
成長過程としては正常なんですね。3歳頃には発達障害等わかり始めるとよく聞いていたので気になってました。
同性かつ自分の子供だから、性格も勿論半分は自分に似てるわけで、余計に鼻につくのでしょうね💧
失礼ですが、キレ散らかしていても、その頃の影響が今3歳過ぎてお子さんに出たりはしていませんか?
そもそも怒鳴るのやめれば❓って話なのですが、すっごくすごく気をつけて堪えてこの状況なので…というか娘がわざと怒らせることしてくるんですけど💧
怒ってしまったことを反省しては翌日も…の繰り返しで😔
ママリでも、怒鳴ったことなんてない。だから手出すこともあり得ない。強く叱るのは虐待だ!ってコメント結構見るので、自分はなんで優しく上手にできないんだろって不甲斐なさを感じてました。
退会ユーザー
とりあえず、今の時点で愛着障害や決定的な悪い影響はないと感じます。
子どもが怒った時に大きな声をあげますが、(うわー、これは私の真似だよねごめん)と思いながら対応しています…。
そういう意味では真似されていますが、毎日笑って、甘えて、言うこともそれなりに聞かず…。
のびのび育っているのではないかなと思います。
退会ユーザー
私は、叩いたことあります…。
ママリでも虐待だと言われ、どん底の時は私が育てるよりも施設で育った方が幸せになれるのではないかと思いました。
今は、起こるときはもちろんありますがそれなりに落ち着いているので、私ほどこの子を愛している子は居ないと思うし、毎日反省ばかりだけど、幸せと思ってもらえるよう努力中です。
はじめてのママリ🔰
私も全く手上げた事ない訳じゃないです。脅しみたいな、近くのクッションやテーブル叩いたりして威嚇的なことして黙らせたりしてました。虐待なんですよね…。
まず受け止めて、肯定してあげて、そのあと説明してなだめる。できるなら、余裕あるならいくらでもやってるよ‼️って叫びたいくらい、そんなこと、一日中なんてできないです🥲
同じく母親失格だよな、親ガチャ失敗してごめんねって日々思いますが、施設は施設で子供にとってはなかなか辛い環境だったりすると最近知ったので、些細なことで怒ってばかりのママだけど居るだけマシと思ってもらえるように頑張ろうと私も努力中です。
共感してもらえて、大変さや辛さ理解してもらえてとても嬉しかったです🥹
ありがとうございました!
まず目指せ3歳!少しでも母子共に成長できますように🌟