生理時の入浴方法と経血の処理について教えてください。
強迫性障害を治療中です。
普通が分からなくなったので質問です。
①生理の時の入浴方法を教えてください。
②お股を洗ってボディタオルに経血が付いたらどうされてますか?
- くるみ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント
ゆずなつ
①湯船には浸からないでシャワーのみもしくは1番最後に湯船に浸かる
②洗って洗濯します
ママリん
入浴中は、バススポンジ等で直接は洗わずシャワーで流しています。
お風呂上がりは、すぐに下着を履けるように、入浴前にナプキンを装着しておいた生理用ショーツを用意していますが、バスタオルに付いてしまった際はぬるま湯とハンドソープで手洗いして、落としてから洗濯をしています。
生理用ショーツも、血液はハンドソープorボディソープとぬるま湯が落としやすいので、いつもその様に手洗いしてから、洗濯機で洗っています。
経血用の洗剤も売っているので、ハンドソープではなくそれを使用していた時期もあります✨
-
ママリん
先程のコメントは、②の解答でした。
①の入浴方法は、シャワーのみで頭体を洗って終わりにするか、家族の中で自分が最後に湯船に入ります。- 8月7日
-
くるみ
ご返信ありがとうございました。
- 8月7日
退会ユーザー
①シャワーです!
②ボディタオルについたらお湯で洗って終わりです!でも基本体洗う時はボディタオル使わないです🙂
-
くるみ
ご返信ありがとうございました。
- 8月8日
くるみ
②最後にお股を洗うということでしょうか?
ゆずなつ
②私は、ボディタオルでお股洗うことはしないです💦シャワーでサァーと洗うだけです😣
くるみ
生理の時のお股はシャワーで流すのみということですね?
ゆずなつ
そうです!
くるみ
ご返信ありがとうございました。