![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供との時間を作れず、スマホに依存してしまう悩み。家事を優先し、遊びに苦手意識。旦那は全力で遊ぶが、自身に反省。批判に動揺し、改善を模索。
皆さんどのくらい子供との時間作っていますか?寄り添ってますか?
わたしスマホ依存症ですぐいじってしまいます。
いけないなぁと思ってます。わたし家だと家事を優先しちゃうし、子供達と家で何かするって苦手で、基本的に絵の具や粘土もやらせてる間にご飯作ったり掃除したりしちゃいます。この時に一緒にやれば良いんですよね。
旦那はいつも子供達と全力で遊んでくれてます。家事育児もなんでも出来るし。
子供達からしたらパパは遊んでくれるけどママは遊んでくれないと思っていると思います。
わたしは家より外に連れ出して近所の公園行ったり、今の時期なら水遊び場に連れて行ったり。
プール行ったり。一緒に入って遊びました。これで少しはやってるつもりでした。
旦那にママ遊んでって言われる?と言われて、そういえばあまりないかもって話したらそれって親としてどうなの?
スマホいじる時間あるなら子供達と遊びなよ。
母親失格だと言われました。
ネグレクトだよって言われて。確かにごもっともなところもあるんですが。
ネグレクト‥まさかわたしがネグレクトしてるなんて。自覚なくて。
わたしなりに頑張って子育てしてるつもりだったんです。言い訳かもしれないけど。
仕事もパートだけどしてるし。なんて言い訳ですよね。
批判も受け止めて改めて子育てしたいと思います。
- 🔰はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スマホ電源落とすといいですよ!笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなこと言ったら私もネグレクトになっちゃいます😭
毎日をこなすので精一杯、プールに連れてくだけで素晴らしいと思います!携帯見る時間も母の息抜きなので、回数を減らせばいいと私は思っています。うちも旦那は全力で遊びますが、全力で遊んでたら夜まで持ちません💦愛情はきっと変わらないですよね!😊
-
🔰はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます‥心に染みました🥲
- 8月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは完全に逆で
私がご主人側です。
夫は外に連れ出す時は遊ぶけど家ではスマホ眺めてるだけで子どもとはほぼ遊びません。
なので子どもたちも私といるとニコニコして楽しそうだけどパパがいるとパパを気にしながらいるし、私の方にみんな集まってきます。
子どもたち場パの絵を描く時も片手にスマホ持ってる絵描きます。
私は、そんな絵を子どもに描かせて虚しくないのかなーと思ってます。
どっちみち中学生にも成れば親元から離れていくのに今しか遊べないのにその今、子どもじゃなくスマホと向き合ってていいんだー、もったいないねーと思ってます。
そのへん考えると良いと思います。
-
🔰はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ちゃんと子供達に向き合うようにします。
- 8月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1歳児なのでまた違うかもしれませんが、スマホ全然いじります。
でもこっちを見てたり寄ってきたら携帯はしまって相手するようにしてますよ。
外に連れ出したりプールいったりしてるんですよね。
ママには甘える、パパは遊び相手ってよくある話では?
旦那さんにも思うところがあったんだと思いますが、親として〜とかスマホいじるなら〜まではわかりますが、母親失格とかネグレクトとか言い過ぎですよね。
旦那さんに言いますが、それって主様の子育て全否定する言葉なのでもう少し使う言葉考えた方がいいですよ。
ネグレクトしてる訳ないでしょ笑
言葉の意味わかっていってます?
仕事して家事して育児してるから、元気に遊べるんですよ。
-
🔰はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。優しいお言葉‥涙が出ました。
凄く救われました。- 8月7日
🔰はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。まずそこから初めてみます。