![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子で来週帝王切開予定。赤ちゃんのこと、夫との時間、育児に不安。育児や旦那さんとの良い経験を教えてほしい。
逆子で来週帝王切開予定です。
会えるのにわくわくする気持ちと、こんなにのんびり出来るのももうあんまり無いんだなと寂しく思う気持ちと、夫と2人の時間が無くなってしまうのがすごく寂しい気持ちでぐるぐるしています…。
もちろん、赤ちゃんが問題なく生まれてきてくれるかどうかの心配も毎日していて、会えるのは本当に楽しみです。
でも夫のことも大好きな分、もう2人でのんびり出来ないのかなと寂しい気持ちも考えてしまいます。
こんなこと考えてるなんて赤ちゃんに申し訳ないとも思うのですが…。
出産、育児に対しての不安感もありそう考えてしまっている部分もあると思うので、もし良ければ育児していて楽しかったこと、良かったこと、旦那さんと一緒に育児していて良かったこと、楽しかったことなど教えていただけると嬉しいです!
(辛辣な意見や批判はやめてください。)
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
初めての子育てって予測不能な事も起こるので(旦那がオムツ替えの時に軟便を噴射されて反射良く避けたり🤣)、赤ちゃんの顔や動作を2人で笑ったり、可愛いの共有したり楽しいですよ~
あと、うちはテレビのスクリーンセーバーで過去写真流れるので、この時こんなことあんなことあったよねってお互い思い出し笑いしたりしてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんなにも仲のいいご夫婦の間に生まれる赤ちゃんは幸せですね🥰
毎日騒がしくて、大変なのはもちろんですが、夫と子と3人で川の字に寝て、2人の寝顔見れる時は本当幸せです!
我が家は夫は育休とりませんでしたが、少ない時間でよく面倒をみてくれて、私より子の好きなものや癖によく気づいて教えてくれます!
2人で映画が好きなので、たまに母に預けてデートすることもありますよ!結局、子の話になっちゃって、早く帰ろっか〜って感じにはなっちゃいますけどね笑
私も帝王切開でいろいろ不安でしたが、始まったらなるようになるので肩の力抜きつつ育児楽しみましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
すごく素敵な夫さんですね✨
たまに二人の時間設けられるのもいいですね😊
子の話になるのも素敵です♥️
帝王切開不安でしかないですが(というか出産自体不安)なんとかなる!と思って頑張ります!- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とっても仲良しで素敵なご夫婦なのですね💕
私も1人目の時にそんな風に思ってました♡
嬉しいのは、大好きな夫の遺伝子が入った子を産んで、目の前で2人を見てた事ですね✨
あ、今も見てました笑
一緒に育児する事で父性も強まるし、我が家は三姉妹なのですがみんなパパ大好きっ子です!
長女は中2で年頃ですが、いまだにハグしたり横でゴロゴロしたりと仲良しです☺️
これはしっかりパパが子育てに参加して子供や私に向き合った結果だと思うので良かったと思います✨
そして今子供達について振り返って語ったりするのも楽しいですし幸せです。
今の私たち夫婦の夢は、子供たちが巣立ったら2人でデートや旅行に行く事なので、それを楽しみに子育てしてます😁
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
たしかに、大好きな人の遺伝子の入った子を産めて育てられるのはすごく嬉しいことですね!
2人ともちゃんと育児に向き合うとお互い振り返りや共有出来ていいですね😊
お話聞いてて楽しみになってきました!
頑張ります!- 8月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ものんびりした時間がもう来ないんだと思ってぐるぐると寂しい気持ちが回っていました。
実際子供を産んで、色々大変で産後うつもやりましたが、夫との仲は産む前よりもずっとずっと深まりました!好きとかじゃなくて愛してる、という気持ちがわかるようになった感じです!この人と結婚して良かったと思えることがたくさん起きました。2人だけだったらこの境地に来れなかったかも知れません。
確かに2人だけで出かけることはほぼなくなりましたが、寝かしつけしたあと、ゴロゴロしながら今日一日のことを発表し合ってケラケラ笑ったり一緒に怒ったり、最後は子供が可愛いねとニコニコし合うだけで充足感というか本当穏やかで素晴らしい日々だなと思えます!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
産む前より仲が深まるってすごいですね!
お話聞いてて希望が持てました😊
ありがとうございます!- 8月6日
![がちゃp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃp
うちも妊娠中なので全然参考にならなくて恐縮ですが、私も同じこと思います!
今は子供がいると行けない飲食店などに行ったり、家でのんびり映画見たりを楽しんでますがこんな事もなくなるんだなぁと思ったりします。
でも私の両親が家近いので、たまには親に預けて2人で出掛けたりしたいねと話してますが甘いですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私も今まさに同じことしてます笑
夫の両親が近いのでたまには預けて2人の時間欲しいねって話してますが、実際どうなるかは分かりませんもんね💦- 8月6日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
可愛さを共有出来るのは楽しそうですね😊