
近所のインスタグラマーのママが子供の行動をネタにして投稿している。他の子も同様にネタにされていて困っている。親に報告した方がいいでしょうか?
報告すべき?インスタグラマーにもやもや
近所にインスタグラマーのママがいます
フォロワーも7万です
最近近所の子がそのママの家で家具を壊したらしく、それをネタに投稿やストーリーを作っていました
親に言わないの?と聞くとネタとして稼げるから言わない、ネタ料だよーと言っていました…
それからも他の子が何かするとネタにしまくり、再生を稼いでいて何だかモヤモヤします
遊びに行く子の親に言ったほうが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
壊した子の親はネタにされてるの知らないんですよね?😢
私は自分の子供が知らないところでネタにされてたら嫌なので、教えてほしいなぁと思います。
でもはじめてのママリさんが言ったとバレるとややこしくなりそうで難しいですね😖

退会ユーザー
どんな内容で投稿してるのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
家のものを壊されたとか息子がこう言われたとか学校で揉めたとかから始まって最終的には商品を買わすように誘導してます😇
1000個とか売れるらしいです😇- 8月4日
-
退会ユーザー
相手の子供が晒されてるわけでは無く、ただ単にこういう事があったという事を載せてるだけって事ですよね🤔?
私は何も問題無いように思います、、- 8月4日

ママリ
それは私もモヤモヤします…
弁償するのと、壊したことを謝るのは別の話だと思うので。
謝ったうえで、親同士で『弁償する代わりにインスタのネタにさせて下さい』で合意するなら良いけど
子どもも物を壊したのに謝ることをしないのは教育に良くないし、勝手にネタにするのも良くないと思いますけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー!教育にも良くないよと言ったのですが、他所の子の教育とかどうでもいいって言われました😇
- 8月4日
-
ママリ
どうでもいい…ですか😅
そういう人に限って、自分の子がよその家で物を壊して弁償とか言われたら『実はうちも壊されたけど黙ってたのよ!』とか持ち出してきそう…と思いました、完全偏見ですが😂笑
お聞きする限りとっても面倒くさそうな親なので、私はフェードアウトします…笑- 8月4日

ARi
誰も被害にあったりしてるわけじゃないなら、別に報告しなくても良いんじゃないですか??
ストーリーであげることによって壊した子や親が身バレするとかママ友たちに噂されるとかなら、遊びに行く子の親に言った方がいいかもしれないですけど。
遊びに行く子の親も言われたら『弁償しなきゃ』と申し訳なく思うでしょうし、でもインスタグラマーママは弁償は求めてないのでしょう。
友達や子どもをネタにお金を稼いでいることにモヤモヤしているのなら、インスタ見ずに距離を置いたら良いんじゃないですか??
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね…ネタにしたら商品1000個売れたわーとか言われてモヤモヤしてしまったので今後は関わらないようにします😇
- 8月4日

退会ユーザー
インスタグラマーなんてそんなもんだと思いますよ!たぶんみんないろいろ盛って登校してます。
壊れたという事実だけをネタにしていて、誰がやったとかはわからないようにあげてるなら別にいいというか、インスタあるあるかなと思いました。
そういう人って自己顕示欲や承認欲求が大きいんでしょうね🤣壊されたという事実は大して気にしてないなら放っておきます。SNSってそういうもんだと思います。
でも、そういう人が身近にいるといつか我が子や自分もネタにされるんだろうな…と思ってしまうしいい気はしませんよね😥自分たちがネタにされるのを避けたいとか、知ってる人がネタにされてるのを見たくないのであれば、その人とは関わらず、インスタも見ないのが1番だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥲もう見ないようにします🥲
- 8月4日
はじめてのママリ🔰
知らないです!
親に言わないけどネタにして稼ぎたいらしいです😅
ママリ
他の方への返信も読みましたが、
人の子供をネタにして稼ごう!って考え方が理解できません。
知ってる人が見れば誰のことか分かる内容なら尚更、勝手に載せるのはおかしいです。
インスタグラマーさん本人のお子さんの教育にも悪そうですね🥶