
小学2年生の男の子が友達4人で大人なしでプールに行くのは普通でしょうか?友達のお母さんから誘われたが、心配で断りたい。友達だけでプールは考えられないと感じている。
小学校2年生の男の子ですが、小学校のプールを友達4人で大人なしでいかせるのは普通なんでしょうか?
友達のお母さんから誘われたのですが、仕事なので断ると
親は入口でばいばいして子供らだけでプールと言われ
130センチと90センチのプールがあり、90センチのほうだけと約束していかせると言われましたが
私的には小2で友達だけでプールってありえないという考えなのですが。。
いまはそれは普通のことなんでしょうか?🥲
仲良い子達なので、断るのはかわいそうですが、
子供には理由を説明して納得は一応してくれたのですが😭
ママ共関係も崩したくないですが、心配の方が勝ってしまって悩みです。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちぃ
普通じゃないです!
絶対なしです💦
危険すぎます!

まぬーる
普通じゃないと思います💦監視員は委託なんですか?
監視員はいるけど、
正直1グループに対して1人か2人の大人で見てないと危ないよなあとは思います。
プールって本当に危険ですからね💦

はじめてのママリ🔰
うちの地域の市民プールは小学生以上の場合、子供のみでの利用okです!
監視員が常に見ている状態です。
我が家は小4の子と下に保育園児が2人居て、小学生以下は保護者の付き添いが必要なので必然的に私も毎回付いていっています😊
昨日もプールに行きましが、親の付き添いは我が家だけで、あとはみんな子供達だけの利用でしたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません🥲
市民プールは小学生以上付き添いなしokですが、小学校のプールは大人の付き添いが必要です💦
大人1人に対して子供4人まで、と決まりがあります✨
【小学校のプール】という部分を見逃してました💦- 8月4日

はじめてのママリ🔰
小学校のプールなら普通ですね!
先生やボランティアの人たちが
見ていてくれるので
自由参加ではありますが
学校の授業の時のような感じでしたよ💡
もちろん一年生の時から
子供だけで行かせていたし
親は入れないので
付き添う人も誰もいないです😌

みかん
異常だと思います💦
仮に全員泳げたとしても、なしですね💦
10cmの水でも溺れる場合はありますし、何かあって後悔はしたくないです!
学校の授業ですら命を落としますし、小学校いっぱいは保護者ありかな?と。

k
今というか逆に昔の方が色々危機感薄かったような気もします……😭
私が小学生の時は子供だけで行くのが普通で小2の時も友達とよく行っていたのは覚えてます!
学校の先生が何人かと、PTA?なのか…保護者が当番制で監視していた記憶はあります💦
近所の川もよく子供だけで行ってました😅
私は冒険しないタイプだったので溺れそうとかはなかったし、近辺では他の児童の事故なども聞いたことがないのでそれが当たり前になっていたのかなとは思いますが…
今考えると怖いです😣💦
本当、何もなくて良かったなと😭
うちの子の学校は今夏休みのプール開放していないのですが……もし自分の子が行くとなったら心配になるし止めるかもです😭

Mon
いやーむりです!!
小2の娘がいますが、そんなグループ脱退してもいいです😂
事故起きたらどうするの?と

COCOA
小学校のプールなら子供だけでもありかなと思います、市民プールとかだと、あり得ないですけどね😅
心配だったら
我が子が信用ならんので、今年はまだ子供単品で行かせれないやーごめんなさい、って言っとけば良いと思います。

hearb
いやー、無理ですね。小2の子供達だけでプールに遊びに行かせるのは。危ない想像しかできません、やっぱりしっかり監視しないと。今、何があるかわかりませんから。

プーさん大好き
我が家はナシです!!!
前に夫婦と「何歳なら友達とプール行かせるか?」って話してたときに、小5小6かなってなりました。

ママリ
小2男子がいます!
うちの小学校はプールが老朽化で使えなくなったのですが、低学年だけでは怖いですね😭😭
市民プールに水泳の習い事通わせていたときに私は観覧席で見てるだけで怖いなーと思っていたので低学年は親1人は欲しいですよね😭😭💦
ちぃ
うちは小学校のプールは低学年は参加するなら保護者付き添い必須です!