
コメント

はじめてのママリ🔰
病院に行ったけど治療法がない状況なんですか?

みそり
この病院、主治医訴えたくてもお金ないから訴えれなくてなやんでます。😭

はじめてのママリ🔰
6年前に手術してどのように酷くなってるんでしょうか。。。
訴えるほどの医療過誤があったと認識されてるんでしょうか??
-
みそり
6年前からずっといたがってます!
- 8月4日
-
みそり
手術したとこがずっといたいんですよ!どれだけきついか。足ってそうとうですよ。
- 8月4日

ままり
医療的な観点ではなくて申し訳ありませんが、知るところでは気功治療です。信頼できる方を探されて試してみるのも手段としてはあるかと。
現実的ではなくてごめんなさい💦
「手当て」という言葉が昔からあるくらいです。気休めではなく。治れ治れと念を込めて、脚をさすってあげるのもいいと思います。
お母様の苦痛が、少しでも和らげば良いですね。
-
みそり
遅れてすみません💦ありがとうございます😭参考にしてみます🎵
- 8月10日
みそり
ないです😭何聞いても言い訳されて、主治医がそんな感じなんですよ💦
どんどんひどくなってたち仕事で仕事辞めたくても。生活苦しくなるみたいでして💦
障害年金とか申請したくても、できないみたいでこれは仕方ないみたいな?何が仕方ないことなのかわからなくてイライラしてます。😭
はじめてのママリ🔰
病院は変えられないんですか?
障害年金の相談は役所に行ってできないと言われたんでしょうか?
みそり
社保から国保にかわるみたいでして💦国保だと、障害年金はもらえないのかな?
病院も変えることできないです。大きい病院が沖縄にそんなになくて😭
はじめてのママリ🔰
障害年金は厚生年金とかそっち系だと思いますがなにか制度がないか色々調べたり分かるまで聞いた方がいいと思います!
病院も遠いところでも変えた方がいいんじゃないでしょうか?
送迎とかも合ったりしないですか?
もしくは病院を変えるではなく担当の先生を変えてもらうとかしないとどうにもならないことなんじゃないでしょうか😔
みそり
ありがとうございます😭😭何度あたしも言ってはいるんですが😭なかなかです💦
沖縄なので、遠いとことなると飛行機なので😭💦
あと、いま、通ってるとこも2時間くらいかかる場所でして😭
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😓
みそり
はい😭