
2ヶ月の男の子のママです。週1度ほど喫煙していますが、その後搾乳し、ミルクを与えています。完全に辞められず悩んでいます。同じ経験をされた方いますか?
もうすぐ2ヶ月になる男の子のママです。
中傷、批判はなしでお願いします、、
普段はほぼ完母で、預ける時や週に1度ほどミルクを飲ませてます。(哺乳瓶拒否にならないように)
ここまでが前置きなんですが、週に1度ほど1本喫煙してしまいます。(外でです)
もちろん喫煙後はお風呂、歯磨きをして、1時間後ぐらいに搾乳をして捨てて、6時間程は授乳せずミルクにしてます。
このぐらいの時間空けてても意味がないのかもしれませんが、完全に辞めることができません。
完ミにするのが1番いいのは分かってるのですが、同じような方いますか?
- pi(8歳)
コメント

m__e
煙草辞めれないですよね😣💦(笑)
妊娠中は週1回、旦那と喧嘩してイライラしたときなどに吸っていましたがいざ目の前に赤ちゃんを見ると吸いたくなるけどおっぱいをあげる時間が大好きだったので辞めれました😌😌
お酒飲みながらおっぱいあげる人もいるし、煙草毎日吸うけどおっぱいだよって人もいるし、人それぞれですが出来ればおっぱいあげるなら禁煙、吸ってしまうなら完ミにする方がいいかな?と💦💦結局、禁煙してストレスが溜まればおっぱい止まりますしね(笑)

アサボウ
元喫煙者です(>_<)私も10年以上かな。妊娠を気に辞めました。
辞めて、どんだけタバコって臭いし、迷惑なのよ、って思うんですが、吸ってるときは分からないんですよね、、、やっぱり未だに吸いたくなる時もあるし。
それ以上、喫煙本数は増えそうですか?
週に1度、1本ですよね?
私的にはそれぐらいで、なお、喫煙直後の搾乳は捨ててるなら、完ミにしなくてもいいかなあーって。。。
ただ、本数が増えるなら、完ミですね。
私の喫煙者の友達は、6ヶ月まではなんとかこらえて、禁煙、母乳をあげて、それ以降は、完ミでまた喫煙しだしました。
でも、数本でも洋服や髪の毛に匂いはつくし、罪悪感を感じでしまうし、やっぱり赤ちゃんのためには、辞めた方がいいんだよね、、、っていいながら子供に隠れて吸ってました…でも、辞めれないときは辞めれないんですよね…だから、ストレスを溜めすぎるよりかは、本数を決めて夜1人こっそり吸うのも私はありだと思います^_^
-
pi
そうなんですよね。
吸ってる時は全く臭いと思わなかったのに😷💦
これ以上は増やすとキリがないと思ってるので増やすのはしないようにと思ってます!
今後もしも本数が増えるようになってしまった時は完ミにしようと思います( ; _ ; )- 4月14日

退会ユーザー
辞めれないってことは妊娠中も吸ってたんですか?
-
pi
妊娠中は禁煙してました🚭
- 4月14日

M♡ちゃんママ
完ミにしない理由はなんですか?
そして同じような方を見つけてどうなさるんですか?
たばこはなかなか辞められないらしいですね😅
うちの妹も喫煙者ですがたばこ我慢できないから子供ふたりは最初からミルクでしたよ。
-
pi
母乳が出るのに完ミにするのはどうなのかなと思って、、
でも吸うなら完ミにした方がいいですもんね🚭
なかなか完全禁煙となると難しくて( ; _ ; )
意思の問題ですけど😣💦- 4月14日

なのれい
私も妊娠前は吸っていたので、今でも食後などは吸いたくて吸いたくてウズウズします😅
1人目を産んだ病院の助産師さんが言ってたんですけど、タバコを吸いながらでも母乳をあげる方がミルクよりも栄養があるそうです!
なので、タバコ吸うためにミルクにするよりは、タバコ吸いながらでも母乳をあげた方がいいみたいですよ☺️
もちろん吸わないに越した事はないですけど、ストレス溜まるくらいなら1本くらい仕方ないと割り切ったらいいんじゃないかと思います😊
-
pi
わたしも妊娠前は吸ってました🚬
なんで何ヶ月も辞めてても吸いたくなるんですかね😵💭
やはり母乳の方が栄養あるんですね、、- 4月14日

yuisan05
妊娠前はバリバリの喫煙者でした。
ご飯よりタバコ、喫煙歴は10年ほどでした。妊娠を期に禁煙して、現在も禁煙中です。
そしていまミルクよりの混合です。
母乳量を減っているので完ミにしようかなって思ってます。完ミになったら吸うんだろうな〜…
-
pi
わたしもそうでした💦
空腹は我慢できてもたばこは我慢できなくて( ;∀;)
喫煙歴も同じぐらいです😂
わたしも完ミにしたら完全に復活するんだろうなと思ってます。。- 4月14日
pi
完全に辞めるとなると難しいですよね( ; _ ; )💦
赤ちゃん見て申し訳ないなと思うのに吸ってしまって自己嫌悪です。。
そうですよね😣💭