
空気読め過ぎて苦労している女性がいます。感が良すぎて周囲に頼られ、人間関係で悩んでいます。努力しても結果が自分に返ってくることに悩んでいます。
世の中空気読めない人が苦労して大変と聞くけど
空気読め過ぎちゃう人もめちゃくちゃ苦労してること
ちょっとは周知されるといいな😅
私は空気読め過ぎ、むしろ感が良過ぎて
身内や家族や親友みんなから頼られるし何でも聞かれる
コミュ障の人からは執着されるし
どこへ行っても場の空気読めるからと
仕事でも人間関係バラバラのとこ送り込まれる
私はすごいわけではない、私もめっちゃ苦労してる
感は鋭いから確かに人の言動を先読みすることは出来る
みんなに言われる
優し過ぎ、空気読め過ぎ、優秀…
違う、私はめちゃくちゃ苦労してるし努力してる
かと言ってこの寛大さを無くして気を抜いて
無防備でふんわり、わがままで頑固貫くと
急に周りからダメ出しの嵐
は?みんなは良くて私はだめ?
みんな全然空気読んでくれないしわがままじゃん
私はいじめも経験してるし親からのDVも経験してるから
とにかく人の顔色や言動に敏感で
相手が不快に思わないよう咄嗟にしっかりしてしまうけど
努力した結果結局自分に返ってきてしまう
ないものねだりなんですかね😓
ちょっとストレス溜まってて愚痴りました…
- ママリ

あんころもち
わかります、、、、
毎日しんどいです。
気疲れで精神病みます💦
空気読めない人って
生きやすいなぁって羨ましく思います。

ma
同感です‼︎
空気読めず、やりたい放題言いたい放題の人はある意味1番ハッピーだと思いますよ。
気疲れとは無縁でしょうから…
他人の感情に鈍感って羨ましいです。鈍感力欲しいです。
コメント