![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の中で離婚を決意し、楽になった。貯金を増やし離婚を早める。ストレスの中、頑張っている自分を褒める。
なんか、自分の中で絶対この人とは100%離婚するなと割り切ってしまって、建てた家も綺麗に過ごす為に心がけていた所とか、貯金とか、これまで頑張ってた所で「どーせ離婚するし」「この家は出て行くことになるし」「子供たちの為には貯金は必要だけど家や夫婦よ貯金はしなくていいし」って頭になって、全然力が入らなくなった。
でも、それくらいの方が楽。
これまでお金の管理から貯金、家の掃除まで全て抜け目のないように気を張ってたからその中で"焦り"もあったけど、どうせ離婚すると思うと焦りも無くなったし頑張らなくなったから気持ちが楽。
とにかく今は貯金を実家に少しずつうつしながら賢く生きよう。
それも早く離婚するために。
下がせめて2.3歳になるまでは我慢しろ自分。
こんなストレスの生活で過ごしている自分偉い。
こんなクズ人間にご飯作って弁当作ってる自分偉い。
賢く生きろ。
嫌でもいい顔をしとけ。
それで捨ててやれ。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
がんばれ!って言われたくないかもですが、応援したくなりました。
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
一緒〜😉
なんか悟りますよね笑
コメント