
コメント

かりん❁
うちは新生児期の沐浴は15時とかで、授乳を19時から20時にして就寝でした☺️
授乳したら暗い寝室に連れて行き勝手に寝る習慣が付いているので、今もセルフで寝ます💡
今は18時お風呂、18時半すぎ離乳食、19時半授乳就寝です。
かりん❁
うちは新生児期の沐浴は15時とかで、授乳を19時から20時にして就寝でした☺️
授乳したら暗い寝室に連れて行き勝手に寝る習慣が付いているので、今もセルフで寝ます💡
今は18時お風呂、18時半すぎ離乳食、19時半授乳就寝です。
「沐浴」に関する質問
赤ちゃんって自分が起きてる時はなるべくずっと見てますか? もちろん自分が寝てる時は見てないわけだけど、、 だからこそ起きてる時はなるべく見てる時間が多いに越したことないかなって思うんです。 心配しすぎでしょう…
産後の入院中です。 完ミですが赤ちゃんがちょこちょこ飲みで、沐浴や私の退院指導などの予定とミルクの時間の調整が難しく、予定と被ると哺乳量が少なくなってしまい、体重の増えが悪いです。 赤ちゃんは元気そうだし、…
出産前に支援センターで沐浴などを教えてくれる赤ちゃん学級に夫の分も合わせて申し込んだのですが、落選しました😩 7月にある赤ちゃん学級は来月にまた申し込む予定なのですが、9月出産予定なので受けられるのは7月までで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
参考になります!
なんかいつもそのくらいの時間に授乳が合わず娘もなんなら6時とかに寝てしまいみたいな感じですが、ゆるゆるやってみようと思います!