※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳の息子の発達に悩み、周りと比べて落ち込んでいます。人間関係にも影響が出ており、自己嫌悪の日々を送っています。この気持ちが正しいのか不安です。

発達ゆっくりの3歳の息子がいます。
まだ診断はされていません。

最近同じくらいの月齢の子を見ても
我が子と比べてしまうことが多く、
なんでうちの子は...と悲観的になり
今まで仲の良かったママ友といても
辛くなってしまい、遊びを断るようになりました。

地元の友達にも息子の1個下の子供がいるのですが
その子の方がお喋りもしていて
毎年年に数回会っていたのですが、
だんだん会うのが億劫になってしまいました。

独身の友達に子供の話はしないようにしているため、
周りで息子のことを相談出来るのは母親くらいです。

こんな風に勝手に周りと比べて落ち込み、
人との関係を拒絶してしまう自分に自己嫌悪の日々です。

誰といても辛いならもういっそ
自分には友達なんていらない。
そう思ってしまう日もあります。

こんな風に思ってしまうのは
やはりおかしいのでしょうか。

毎日メンタルがやられているため
厳しいお言葉は避けていただけると助かります。



コメント

はじめてのママリ

全然おかしくないと思います😊❕
比べて悲しくなるのはむしろ母親なら当然かなと。
私にも発達障害の子が居て、我が子と同い歳の子供を持った地元の友達が3人も居ます🥹
もう会う度にどんどん差が明確になるし、比べて落ち込んで悲しくなって自己嫌悪でした(笑)
同じく距離を置くようになってかれこれ5年は会ってないです😌💦
健常児ママと一緒に居るとやはり落ち込んでしまうので、同じような境遇のママ友とだけ連絡とったり会ったりしてますよ。
なので辛いなら無理に会う必要はないと私は思います🥺

  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!
    共感していただけてありがたいです。
    同じような境遇のママとも、
    子どもの特性はそれぞれ違うため、
    話しにくい内容もあったりで
    誰といても疲れてしまい、
    私このままだと友達いなくなる...なんて焦ってしまうのですが、辛い時は無理に会う必要はないですよね。
    ちなみに地元のお友達と
    どのように距離を置くようになりましたか?誘われても断る、とかでしょうか??

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ性格悪いですが、フル無視です🤣
    最初の頃は数ヶ月に1度くらいはお断りの返信は一応してましたが、距離置いて3年目からはもう一方的に連絡来るだけでずっと未読無視してます😂
    このまま縁が切れてもいいという覚悟で距離を置き始めたので5年経過してますが未だに連絡は来るので早く皆の記憶から私を忘れて欲しいと日々思ってます🥺

    • 8月2日