※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡Hママ
子育て・グッズ

風邪で戸惑っています。症状は下痢や軟便、微熱、咳があり、小児科で様子を見ています。熱対処法についてアドバイスをお願いします。

初めての風邪で戸惑ってます(><)

[症状・状態]
★一週間前から下痢?軟便。離乳食を2回食→1回食に。今日からは離乳食なしにしてます!
★測り方が悪いのか?熱は37.1~37.4ぐらい。あきらかにカラダは熱いです!
★2,3日前から少し咳が!今朝(夜中)は咳き込んで何度も起きる。
★今日朝イチで小児科へ。(とりあえず咳止め薬と整腸剤だされ様子見)
★ミルクはいつもどおり飲み、笑ってつかまり立ちして遊んだり、時々ボーッとしたり。

何か注意することはありますか?今夜おそらく熱が上がると思います。(冷えピタ?保冷剤?などの対処法は?)
先輩ママさんからの助言よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

deleted user

私なら、多少軟便でも元気そうなら離乳食はいつも通りあげます。
保冷剤などで冷やすのは、必須ではないですよ。赤ちゃんが気持ち良さそうであれば使っても可ってくらいです。

とにかくよく休ませて、水分取らせるしかないかと思います。

ママも大変ですが、よく休んでくださいね。

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    ありがとうございます♪
    そうなんですか?!
    保冷剤はよくないんですね!
    離乳食も大丈夫なんですね!でもやはり消化の良いものがいいですよね?お恥ずかしい事に勉強不足で、下痢や風邪にいい離乳食メニューがわかりません(><)

    とにかく休ませます(*´︶`*)❤︎

    • 4月13日
deleted user

私が病院で聞いたのは、熱が出ているときは体がウイルスと戦ってる証拠なので、無理無理に体温を下げる必要はないということでした。冷えピタなどで冷やすのも、そんなには必要ないみたいです。

離乳食は消化に良いものがいいですね。
硬さなどは1ステップ前に戻すといいと言われてます。

離乳食初期によく使っていたようなお野菜で、おじやなんかはどうですか??水分も取れますし!
スープなんかもいいかもですね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません!コメント下に書いちゃいました😅

    • 4月13日
  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    いえいえ(´˘`*)

    そうなんですね♪
    何も冷やさなくていいんですね!

    離乳食も食材は同じになってしまいますが、消化の良いものを食べさせます★

    あと、もう一つスミマセン★
    お風呂は入れても大丈夫でしょうか?

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    汗かいてそのままだと汗疹ができてしまうこともあるので、辛そうでなければシャワーとか、熱があるときはタオルで拭いてあげるとか、様子見てになるかと思います。

    • 4月13日
  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    ありがとうございます♪
    今のところ機嫌は良さそうなのでいれようと思います!

    • 4月13日