
予定日超過のため今日から入院!昨日の夜、旦那と電話をしていたのですが…
予定日超過のため今日から入院!
昨日の夜、旦那と電話をしていたのですが
旦那「里帰りいつまでする予定?」
私 「産後2ヶ月くらいで戻ろうかな〜」
旦那「2ヶ月で戻ってきて1人で大丈夫なの?」
ん?え?1人?
子育てわたし1人でするの?
旦那「育休1年取るんでしょ?」
育休=子育てする人
という感覚なのでしょうか?(^_^;)
切迫早産で予定より早く里帰りをしているため、3ヶ月も旦那に会っていません。
出産後に来てもらう予定です。
男の人は父親としての自覚が芽生えにくいと言いますかこんなものなのでしょうか?
なんだかこれから先不安でいっぱいです。
産まれてから変わった!
何も変わらなかった!
など何かエピソードあったらなんでもいいので先輩ママさんたちに聞きたいです◡̈❤︎
- ぴーちゃん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆう
たぶんですが、旦那さんの1人で大丈夫なの?は日中、1人で大丈夫なの?かもしれないですよ◟̑◞̑
案外、産まれたら変わる人もいますが変わらない人もいます。
あとは子どもが話し出したりしたら変わる人もいますよ◟̑◞̑

エリ
うちの旦那も初めての時はほとんど抱っこやあやしたり以外は何もしませんでした💦
どうすればいいのかわからなかったみたいで💦
でも慣れて来たのか二人目からはお風呂も入れたりしてくれました❗
今では一緒に子育て頑張ってくれてます⤴
-
ぴーちゃん
男の人ってどうしたらいいのかわからないですよね(>_<)
具体的にこれして欲しい!と伝えたらいいのでしょうか?🤔- 4月13日
-
エリ
母親は生まれた時からずっとお世話してるけど父親はそうじゃないしわからなかったみたいです(笑)
伝えたり教えてあげたら旦那さんも参加できていいと思います🎵- 4月13日

ri
うちの旦那は妊娠中から色々家事を進んでしてくれて産まれてからも変わらず仕事終わって帰ってから夜ご飯作ってくれたりお風呂いれてくれたりしてくれてます!
大分育児にも慣れ心にも体調面でも余裕がでてきて最近やっと家事復活しました👀しばらく任せきりだったので復活するタイミング失ってましたがさすがにやらないとなと思いやりましたがしばらくの間やらなかったせいかその楽さを覚えてしまいメニュー考えたりするのが億劫になったりします(笑)
-
ぴーちゃん
妊娠中はご飯作ってくれたり、洗濯してくれたりしてくれたのでやってくれてる方なのかな?
産後どれくらいの期間旦那さまに家事などお願いしていましたか?
料理できる人なので、メニュー考えたり作るの手が抜けないです😅- 4月13日
-
ri
全く手伝ったり育児に協力的じゃない人よりましですよ!
緊急帝王切開だったので傷が痛んだりとかあったのでつい最近までやってくれてました!
洗濯は自分のやり方とかあるのでそこは産後やってましたが🌀里帰りせずの初めての育児だったので協力してくれて本当に助かってます💦
子供優先になってしまうのでほんと料理も簡単にできるものにしてます💣そーいうのも理解した上でなのでなんとかなってます(笑)- 4月13日

あゅ
それ日中のことや旦那さんがいないとき 一人で大丈夫かって可能性ないですか?
うちは一人目のときは結局手伝い出したのは3歳くらい。
それまでは基本はなんも(笑)
仕事だけしてればいいみたいな感じでした
大変な時期終わったらいろいろしてくれるようになりましたがうちは自覚遅いパターン
ちなみに二人目の今回はかなり協力的です
基本は上の子のこと中心ですが下もお風呂頼めば沐浴してくれます
-
ぴーちゃん
優しさでの発言だったのにわたしはなんてことを😵
大変な時こそ手伝って欲しいですよね(>_<)
旦那は稼いでくればいいんでしょ?
って感じで言ってました。。。
2人目だと旦那さまも余裕が出てくるのでしょうかね!- 4月13日

ゆきち
おそらくみなさんがおっしゃるように、日中の話かとは思いますが念のため一緒にがんばろうね~😌とはきちんと伝えておいたほうがいいと思います😂
何事もはじめが肝心です(^-^)!
-
ぴーちゃん
悲観的に捉えず、一緒に頑張ろう精神でいきます!笑
色々と甘やかしてきてしまったので子育てに関しては一緒にやる!をモットーにがんばります(´・∀・)ノ- 4月13日

ぴんころ
私の旦那さん、よく手伝ってくれますが、最初の頃は、泣いたらすぐ、「お腹空いてるみたいよ?」って連れてきて、イライラしました笑 今さっき授乳してるのみたでしょ?!って😅 抱っこしてあやすのも諦めるの早かったし、 沐浴も俺は手がデカすぎて赤ちゃん持ちづらい、一生独りでお風呂入れきれないっていってましたが、最近は慣れたのか、進んでいれてくれます!だから、私は過剰に褒めてあげます✨←これ大切です笑
でも、旦那さんが抱っこしてる時に 私の後追いしてきます💦 「おれ出来てるよ」ってアピールしてるようにしか見えませんが笑
-
ぴーちゃん
過剰に褒める!
メモメモです🤔笑
あたりまえと思わず、ありがとう!すごい助かる!と伝えながら一緒に子育てがんばります(´・∀・)ノ
その前に出産…笑- 4月13日
ぴーちゃん
なるほど!
いつも冗談ばかり言うのですが悪い方ばかり捉えてしまってなんだか旦那に申し訳ないですm(_ _)m
パパ〜なんて言えるようになったら変わったりするかもですよね!