

るるい
わかります!
心の余裕と時間の余裕がないと人間崩壊してしまいます。。
穏やかになるには
『まっいっか!』ですかね😅
家事なんてやらなきゃたまるけどちょっとした汚れは、休みの日でいっか!
とか。
洗濯も今日やんないで明日でいっか!とか。
少しでも自分が今は休もう‼️という時間を自分でみつけて少しでもソファーでも椅子でも腰かけれる時間を見つける☺️
これしかないです(笑)

はじめてのママリ🔰
同じことで悩んでいます。
いかにスムーズに1日を終えるか行動しても、子供はそうはいかないのでイライラします。
子供が体調不良になると「出勤しないといけないのに」と思ってしまいます。
仕事をやめたら、もう少し余裕ができて子供に優しく接することができるのかなとか。
イライラしっぱなしの私を見て、子供がどう思っているんだろとか。
ちゃんと成長してくれるのか、彼らが親になった時の基準が自分になるわけですから大丈夫かなとか。
考えだすとキリがないですね。
コメント