※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子の発達障害の可能性に悩んでいます。特に多動が気になり、療育や発達相談を考えています。保育園では集団行動が難しく、自閉症の特性についても不安を感じています。言葉の理解や意思疎通はできているが、会話が微妙で独り言が多いです。周りの子と比べて苦しく感じることもあり、保育園に相談中です。

2歳7ヶ月の男の子、発達障害があるかもしれないと悩んでいます。発達相談したり、療育に行った方がよいレベルでしょうか…

特に気になるのは多動です。
保育園に通っていますが、保育参観の活動中
うちの子だけじっと座ってられない、順番が守れない、気になるものがあると歩きだすなど目立ちまくりで😭
集団行動ができない様子でした。
お友達たちはしっかり座って先生の話を聞いたり順番を守れていて😭
外でも大人しく着いてくることはほとんどなく、大体1人でばーっと走って行ってしまいます。
病院や検診も座ってられません。

私や夫には積極的に話しかけてきますが、
お友達には関心が低いのか、自分から関わりに行ったり一緒におもちゃで遊ぶ姿は少ないです。
どちらかというと自分が中心の世界というか…💫
お友達を認識はしており、全員名前は答えられます。

好きな歌を繰り返し歌ったり、特定の動画を毎日見たがります。
好きなアニメのセリフで話しかけてきたりします。

緑色が好きなようですが、自閉症の特性に緑色を好むというのをネットでみてドキっとしてしまいました。

発語は遅めでしたが1歳10ヶ月頃から一気に増え、今は3語文たまに4語文でています。
会話のやり取りが続くかと言われると微妙で、一方的にな会話も多い気がします。
静かにしていることはほとんどなく、独り言も多い(心の声が出ている感じ)です。
言葉の理解、意思疎通は取れてると思います。

その他出来ることは以下のような感じです↓
指差し
目は合う
靴やズボンの脱ぎ履き
カトラリーを使う
偏食なし
大きさ・色・長さ・形などの違いを理解している
最近少しずつ手を繋げるようになってきた

出来ることも増えてきて可愛らしい姿に嬉しくなる反面、周りの子と比べてしまって苦しくなることも多く、
モヤモヤしてしまって😭
保育園にも相談していますが、年齢もあり様子見の状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳だと本当にまだわからないですよね😭
発達障害のある子に当てはまるとしても、2歳ならまだ発達段階的にできないことも多いですし。
保育園の先生のおっしゃるように、まだ様子見するしかないのかなーと思いました。

3歳児健診これからですもんね!
そこで相談してみてもいいかもしれないです。もしかしたら、早期に療育に繋げてもらえるかもしれないし、健診までの半年間でぐんと成長するかもしれないです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです😭怪しいけど年齢的なものなのか性格なのか…でも周りの子はこんなに動かないし💦とか色々考えてしまって。
    次は3歳半検診なのであと1年様子を見るか、一旦3歳を目安にその時の様子次第で相談どうするかですかね🥲

    • 7月31日
おもち

2歳8ヶ月になったばかりの男の子ですが同じような感じです😣
未就園児です💦

発達のことめちゃくちゃ心配になりますよね、、😓
質問の答えではないですが共感したので😩💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント、共感ありがとうございます😣
    同じような感じですか💦
    うちの周りや保育園にはここまで落ち着きない子あまり見なくて…
    この前地域の集団歯科検診に夫が連れてってくれたのですが、他の子は親の隣で大人しく座ってる中、うちの子だけずっとウロウロ歩き回ってたそうです😂やっぱり何かあるのかなと不安が増してしまって…比較してしまうと不安が増してしまいます🥲

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

まだ発達障害あるかはわからないかなぁと思います💦

集団行動年少さんから少しずつ出来てたりありますし、病院待てれないも2歳7ヶ月でしたらまだ待てれないです💦

年中でも待てれないです😅

緑好む自閉症特性ないと思います😅

下の子自閉症ですが、緑好まないです😅

出来ることおおく、言葉理解、意思疎通取れて、3語文でたりしてるので様子見なのかもです💦
会話はまだ上手くできないはあります。。

上の子その頃会話上手く出来ずでしたが、年中さん夏ぐらいから、会話少しずつ出来るようになりました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お子様がたの実体験も踏まえて教えていただき参考になります、ありがとうございます。

    年齢的なものがありますかね💦
    緑色について、下のお子様そうなのですね!ネット検索魔になってしまってそのような記事を見たときに驚いてしまったのですが、特に関係はなく、単純に好んでるだけなのですかね^^;

    そうみたいです…保育園では落ち着き以外の部分ではしっかり成長が見られてるので、まだ年齢的に自分中心な傾向が強い可能性もあるってことで様子見なのだそうです。
    会話のキャッチボールはまだこれからの段階ですかね🥲

    • 7月31日
の

長男と同じような特徴だったのでコメントさせて頂きます😭
うちの長男もはじめてのママリさんのお子さんと同じくらいの時から好きなYouTubeのセリフを突発的に話したり、会話の中に混ぜ込んだり、
参観日の時も息子だけうろうろしていたり気になったので3歳で発達検査を受け、4歳から療育に通っています。
息子は5歳になった今でも会話に一貫性がなかったり、伝えたいことをうまく理解できなかったり等小学校にあがるのに不安要素が多く、ついこの間発達外来受診しました😭現在検査中です!
私は保育所経由で市の保健師さんに繋いでもらい、発達検査して様子見→療育を希望し、また保育所経由で保健師さんから支援員さんを紹介してもらって今に至ります!
どうしても気になる時、市の発達検査だけでも受けてみてもいいかもしれないです☺︎その子の得意不得意や、関わり方などもわかります!
発達心配ですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。同じような特徴があったのですね!
    療育通われてるとのことですが、通ってみると落ち着きなど変わってくるでしょうか?

    先日保育所へ巡回にくる支援員さんに息子の様子をみてもらったので、後日担任の先生経由で支援員さんの見解をお聞きする予定です😖
    もうそれだけでも緊張で…
    まずはその話の内容次第で、市への発達相談を本格的に考えようと思います😭

    • 8月6日
  • の


    療育参観などで息子の様子を見させてもらうと、療育の活動中は座ってきちんとできているようでした☺︎
    出来ることも少しずつできてきています!
    保育所ではお手上げ状態だったので、行かせて良かったです☺️ただ、療育外では駐車場は走り回るし、こちらの声がけは耳に全く届かないし、トイトレも思うようには進んでいないです😭
    発達外来の医師からは、発達障害だと療育でも家でも同じように多動が出ると言われたのですが、、、私はやっぱり違和感があって、、、とりあえず結果待ちです✨
    ドキドキしますよね😭!
    療育の介入は早ければ早いほどいいと聞きました!今は療育1本ですが、昨年は保育所と療育併用していて、そのような使い方も出来るようです☺️
    私の場合は、保育所と月に1回程度面談をして様子見ていたのですが、うまく進まず、
    こちらから療育検討してます!と切り出しました。もしかすると、保育所側から療育どうですか、、、?と切り出しづらいかも?しれないので、気持ちが固まった時はこちらからはっきり伝えた方がいいかもしれません。
    いい方向に進みますように!😭

    • 8月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    療育の効果でてるのですね✨少しずつでも出来ることが増えているのはとても嬉しいですね☺️
    うちもあちこち走り回るし、自分中心な感じが強いので周りの声届きにくいです。。
    早期療育がいいって聞きますよね。だからなおのこと今のまま様子見ていて大丈夫なのかなと心配になってしまいます(>_<)
    保育園と療育の併用も可能なんですね!確かに、保育園側からは言えないかもしれないですよね。支援員さんの見解を聞いてみて、よく検討してみます。
    詳しく教えていただいて、ありがとうございました🥲

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子も緑色ばかり好むのですが、その後発達いかがですか?

はじめてのママリ🔰

自閉症の子と、定型児の2歳8ヶ月を育てています!

うちが通わせてる保育園も、女の子たちは大人しく座って話を聞ける子が多くなってくる時期ですが、男の子はまだまだ走り回ったりしてますよ。

書いてあることを見ると
もし発達に問題があるとしたら、自閉症よりADHDのほうが当てはまるような気がしました。
知的な遅れもなさそうだと思います。

もうすぐ3歳になるので、念のために発達検査の予約だけとっておくのはどうでしょうか?
おそらく3ヶ月位程度の待ちがあると思うので、その頃に落ち着いていたらキャンセルできますし☺️