※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳児でも仲良しのお友達ってできるんですかね?👧1歳5ヶ月(3月産まれ)で…

1歳児でも仲良しのお友達ってできるんですかね?👧

1歳5ヶ月(3月産まれ)で今年4月から1歳クラスに通っています。
保育園での写真に何枚か同じ子と2人で映ってる写真があったり、
娘が登園すると先生が「〇〇ちゃんがお待ちかねだよ〜!」と娘に言っていたり、
先生たちが言うほどニコイチなのかなと気になりました🤣

会話もできないのに仲良しなの想像したら可愛過ぎて、、🤣💞

コメント

ぷくまる

1歳児担任もしたことがある保育士です!
1歳の間はまだお友だちと遊ぶより1人遊びの子が多いですが、2歳に近づくと
簡単な会話ができるようになってくるので、少しずつお友だちとの関わりも増えてきます😌♡
仲良しのお友だちがママリさんのお子さんよりも、月齢大きい子なのかもしれないですね♡

  • ママリ

    ママリ

    お友達は娘より5ヶ月くらい大きい子です!👧
    たしかにその子は最初から娘にバイバイしてくれたり、
    私のことも認識してくれていたので
    仲良くしてくれてるんだと思います🥹💞
    これからが楽しみです🫶

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰mo

何となくいつも同じ遊びをすることが多いとかあるのかもしれませんね😆

  • ママリ

    ママリ

    女の子同士だと特にあるんでしょうか🥹可愛過ぎます🥹💞

    • 1時間前
ちゃみ

1歳11ヶ月ですが👦🏻
仲良しのお友達います!
迎えに行って帰りの本人との会話で
「〇〇(お友達の名前)、いない」
「〇〇、いた」と必ず決まった子の名前を良い教えてくれます✨️

  • ママリ

    ママリ

    1歳後半になるとお話もできるんですね🥹✨
    保育園のお話聞くの楽しみすぎます🥹🥹

    • 1時間前