年中の長男と生後2ヶ月の次男がいます。保育園で園児が次男を触ろうとするのが気になります。予防接種前で不安なため、触ってほしくないと思っています。先生は園児にやめるように言ってくれますが、やはり触られたくありません。この気持ちは狭いのでしょうか。同じ経験の方はどう対応しましたか。
年中の長男と、あと1週間で生後2ヶ月の次男がいます。
年中の長男は保育園に通っていて、
送り迎えの時に赤ちゃん好きな園児が次男を頻繁に触ろうとします。
まだ予防接種も始まっていないし、
子どもの手は結構汚いこともあるからあまり触って欲しくないと思ってしまいます。。
とりあえず抱っこ紐でガードして
「足だけねー」と言っていますが、
正直あまり触って欲しくありません。。
保育園の先生もあまりしつこいと
「もう終わりだよ!」
「また今度ね!」(今度があるのも嫌だけど笑)
と言ってくれるのですが、、
次男は見せ物でもおもちゃでもないんだ!触らないで〜💦
と思うのが正直なところです。。
私の心が狭いでしょうか😭
また同じような状況の方どんなふうに対応されていましたか?
- とんきち(生後3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
残念ながら子どもは触ってくるものです😭
先生が子どもたちに諭してくださるのは配慮を感じますね。
夏場は抱っこ紐の上からガーゼを被せて全身覆う。
冬はコートの中にスッポリ入れて、頭(顔)だけ出す。
先生に事情を話して教室まで上がらずに玄関先でお子さんを引き渡してもらうとかですかね🙄
boys mama⸜❤︎⸝
先生がすぐに引き止めてくれますが、一応ケープでかくしてます🥺
-
とんきち
コメントありがとうございます🙇♀️
先生すぐ引き止めてくれるの羨ましいです😭
参考にさせていただき抱っこ紐の上からおくるみで隠しました!
いつも触ってくる子が残念そうでしたが、、触られるのも嫌で、、罪悪感もありつつ😭
しばらくこの作戦にしてみます!- 8月20日
-
boys mama⸜❤︎⸝
でも、先生によるんですよね🥺
子供は悪くないからこっちが対策して乗り越えましょ😆👍- 8月21日
-
とんきち
先生が私の気持ちに気付いてくれたみたいで、今日教室に入る前にいつもくる子に何か伝えていてその子はこちらに来なかったです💡
子どもも悪くないからなんだか可哀想になってしまいましたが、まだ赤ちゃんも小さいので引き続きおくるみで隠しながらにしようと思います😊
アドバイスありがとうございます🩷- 8月22日
-
boys mama⸜❤︎⸝
ほんとですか!!!良かったです☺️❤️
- 8月22日
-
とんきち
よかったです😭ほんとありがとうございます🩷3人子育て大変かと思いますが応援しております✨✨
- 8月23日
-
boys mama⸜❤︎⸝
ありがとうございます😊
とんきちさんも頑張ってくださいね❤️- 8月26日
とんきち
コメントありがとうございます🙇♀️
今日はおくるみで隠してみました💦
まだ2ヶ月になっていないので子どもたちには申し訳ないですが、しばらくこうしようと思います🙏