![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
#8000の電話担当友達がしてました!
リモート仕事人気らしいですが時間が不規則になるから大変そうです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は病院勤務なのですが、友人が先日転職して治験関係の仕事をしています。たまーに取引先の病院に出向くことはあるもののほぼ在宅ワークだそうです🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
治験の仕事って、取引先の病院に出向が多いのだと思ってましたが、どちらかというと事務作業?の時間の方が多いということですね🫣
たまに求人見かけるので、ちょっと気になってきました🥺- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
私もそのイメージでした!!
データ管理?がメインらしく、ほぼパソコン業務だそうです💻
土日祝はもちろん年末年始も休みが長くて羨ましーと思いました🤣✨- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
うらやましいですー!
子どもがもう少し大きくなったら(今1歳児です)、転職視野に入れとこうかなと思いました😂- 7月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知り合いの方がしていますが、
看護学校の添削の副業されている方がいます😊
自宅でできて、副業の仕事もも2ヶ月に1回くらいで、慣れてくると数十分で終わるから楽みたいです🥺
-
はじめてのママリ🔰
そんな仕事あるのですね!
予備校とかは聞いた事ありますが、看護学校は初めて聞きました!!
それならこの時間にしないといけないとかなさそうなので、時間が空いた時に締切日までにやったらいいからその辺り気が楽そうですね✨️- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
通信制?の看護学校の、実習の記録やテストなどの添削と言っていました😊
1人分あたり800円〜、高くて1000円らしく、丸つけとかだとすぐ終わるから何十件もできるとか🥺
家で時間がある時にできるっていうのが良いですよね☺️
私もしたかったですが、今求人が出ていないみたいでショックでした😂- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
結構高いですね😳
オペレーターとかの仕事だと必ずその時間拘束されるけれども、採点なら自分のペースでできますもんね!
いい求人ってほんとタイミングですよね!- 8月1日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
夜間、休日がメインになりますもんね💦電話対応だとちょっと子どものことしてとか出来ないのが難点です😭
#7119は調べたことあったんですけど、出勤が必要でした😅