
赤ちゃんが卵黄アレルギーかもしれません。少しずつ進めていたら避けられた可能性もありますね。
卵黄アレルギー
この前にも質問させていただいたものです。
卵黄5gで嘔吐、消化管アレルギー疑いです。
5gの前は割と適当に少量あげてましたが異常なし。
離乳食開始前、事前にアレルギー調べていたのですがどの項目も陰性だったのでアレルギーないと思ってて卵黄を少量から5gに結構一気に増やしたところ嘔吐、、、
後から思うともっと丁寧に卵黄を進めていたら息子はアレルギー反応をせずにクリアできていったのではないか、とすごくすごく後悔しています。
もっと少しずつ進めてたら発症せずにすんだ可能性ありますよね、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
消化管アレルギーはアレルギー検査では出ないですよ!
娘は慎重に進めていたけど消化管アレルギーになりました🥺🥺

ママリ
私もそれ思ったことあります😭
でも今思うと「そんなわけないよなぁ😂」って感じです🎶
いつかそう思える日が来ますよ✨
我が家はちょっとずつ進めましたが、卵黄7gでアレルギー発症しました!
その後、以前クリアしていた3gを食べさせましたが、それも食べられなくなってました😮💨
消化管アレルギーってそう言うことよくあるようです!
我が家は割と早く解除出来ました😊
-
はじめてのママリ🔰
思いますよね、、、
いずれは5gになった時には発症したのでしょうが、、😭
何故か以前食べれた量も食べれなくなるということを聞きました😣
医者の指示で1回ではアレルギーか分からないから明日、半分の2gぐらいで再チャレンジ予定です。
また吐いたらと思うとかわいそうです。
消化器官が発達すると自然とクリアできるようになると聞いたので、とりあえず半年はがまんですよね🥺- 7月30日

ここな
コメント失礼します!
わたしも今全く同じ状況です😢
その後どのように進めて行かれましたか?参考にさせていただきたいです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
そのあとは2gを1日おきぐらい(病院の開いている日に)に3回ほど試してクリア、今は3gを同じ間隔で食べさせてます。お盆なので量は増やしてませんが、今のところ3gも3回ほどクリアです!
お盆明けたら4gにしてみます!- 8月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、以前ちらっとだけそのことをネットで見たのにあまり気に留めておらず、卵黄を適当に進めてしまって、、、
私のせいでアレルギー発症したのかなと落ち込んでます、、
ママリさんは丁寧に進められたとのことで、うちも丁寧に進めていてもいずれは発症したのかな、、、