
コメント

saki
離乳食始めた頃から麦茶もスタートしました🍵
saki
離乳食始めた頃から麦茶もスタートしました🍵
「ストロー」に関する質問
母乳拒否について 10ヵ月の赤ちゃんを完母で育てています。 昨日から急に母乳を飲むことをある嫌がり飲まなくなってしまいました、、、、。 実は、生後3ヵ月から哺乳瓶拒否でミルクを飲まず母乳に頼っており、ストローや…
二人目妊活スタートしたいのですが、授乳についてお話を聞きたいです。 現在、息子は9ヶ月で完母、1日5回授乳、離乳食は3回食で1回80gほどです。 2人目を希望しており、連続育休も考えているため、 タイムリミットがあ…
旅行先での飲み物について 2歳前後の子が旅先に持っていく飲み物は水筒ですか? また水筒の場合は洗剤、スポンジなどももっていって ホテルで洗っていますか? ちなみにストローもコップも両方飲めます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それはスプーンとかでですか?ストロー付きのマグですか?
saki
最初はスプーンで初めて、味に慣れてくれた頃(1週間後くらい)からリッチェルのコップでマグってストローマグでストロー練習したらその日に飲めるようになりました🍵!
はじめてのママリ🔰
離乳食始めて2日目で
スプーンでお茶飲ませてて
5か月なのに4か月のマグはやめたほうがいいですか?5か月のにした方がいいですか?
saki
4ヶ月のっていうよりは4ヶ月から使用可能ってことじゃないですかね🤔??
全然使ってもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
アクアライトって飲ませたことありますか?
saki
うちは1歳になるまでは麦茶しか飲ませたこと無かったですが、ママ友はアクアライト薄めて5ヶ月から飲ませてたって言ってました!
ただ、先にアクアライトあげたせいで麦茶全然飲んでくれなくて苦労してたので、あげるとしてもたまーににしておいた方がいいかもです🥹
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます!
最後にマグでお茶とか飲むようになるとミルクの量って減りますか?
saki
私は完母だったので量は分からないんですが、その子がどれくらい離乳食食べるかにもよりますかね〜🤔
お茶ごくごく飲むようになるのも結構時間かかったので、初期の方はミルク量にそこまで影響ない気がします!
うちはめちゃくちゃ離乳食食べてたので10ヶ月で勝手に卒乳しちゃいましたが、記憶では8ヶ月の頃には麦茶で水分補給が普通になってました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪