※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て中の女性が、旦那の両親が孫にあまり関心を示さず、自分の両親との対応の違いに悩んでいます。旦那の両親には感謝の気持ちを表す行動が少なく、複雑な気持ちで苦しんでいます。


気持ちの整理がつかず、いつまでももやもやして
思い出すたびに涙が止まらなくなり投稿させていただきます。
現在5か月の男の子を子育て中です。
旦那とは1歳差です。
私の実家は車で30分程度、一方旦那の実家は隣の県ではありますが、高速を使って
も2時間程度かかります。
息子が産まれる前からも旦那の実家には月1回程度帰省していて、
関係も良好で舌。
もちろん今でも表面上は良好なのですが、
私自身がこの現状に納得できずにいます。
旦那の両親は夜中に配達などの仕事をしていて、
普通のサラリーマンとは違う時間で生活しています。
だから、忙しいのも、なかなか暇がとれないことも分かっているつもりでした。
結婚してから旦那の両親がこちらにきてくれたのも数えるほどでしたが、
子供が産まれたらどんなに時間がなくても見にきたがるだろうなと思っていました。
ところが、産まれてすぐに病院にきたときと、
退院してから1週間ほどできてから、ぜんぜんこっちには遊びに来ません。
雪国と言うこともあるのですが、暖かくなったら遊びに行くとはいつも言われていま
す。
私も、会いたいだろうなと思って1月にまだ体力不十分の息子を車に乗せて2時間か
けて旦那と連れて行きました。
その後は私たちもいろいろ忙しく、次に連れて行ったのが3月で舌。
そして今回も近々帰省しようと思っているのですが、どうしても引っかかってしまう
のです。
旦那の実家に息子を連れて行けばとてもかわいがってくれて、
私たちもいろいろな話をして楽しく過ごせます。
でも、行けば歓迎してくれる割には、
初孫なのに全く会いに来てくれません。
私に気を使っているのかなとも思ったのですが、
あまり孫に対して愛情を感じられないのです。
旦那にそれを話すと、
「うちの親は気持はあるんだけどね」
と言いますが、気持ちがあるのに行動が伴わない理由が私には理解できません。
何日も休みを取ることはできない仕事をしていても
一日のうち数時間こちらに孫を見に来るだけの時間はあるはずなのに、
旦那にすら会いに行きたいという連絡もなく、
こちらからお宮参りやお食い初めのお誘いをしても、
寝込んだり病院に行くほどじゃないけれど体調がとかちょっと疲れているとかで結局
きませんでした。
そして、その時に撮影したビデオや写真を見せると
あたかも自分たちが参加したかのような話し方をして気分が悪かったです。
普段から会っていなければ、息子も成長していく中で
旦那の方のおじいちゃんとおばあちゃんを認識できないと思うんです。
なかなかこられないからとお金やおもちゃをくれたりすることも
私としてはあまり面白くありません。
人の考え方を変えるのは難しく、
もしも旦那の両親が、
愛情はあるけれど会わなくても時々見せてもらえればいいと思っているなら
無理にきてもらう必要はないと思いますし、
本当は会いたいと思っているなら気を遣わずに素直にそう言ってほしいです。
私も旦那の両親も孫を見たいだろうなと言う気持ちと
旦那もなかなか自分の実家に帰りたいと言いにくいのかなと思って
時々、実家に行こうかと提案して行くのですが、
旦那の両親がそんな気持なら私もあまり積極的になる気がしません。
むしろ、連れて行った時だけ祖父母面されるのもいやで、
今は本当は息子も会わせたくありません。
旦那には申し訳ないと思いながらも正直な気持をほとんど伝えました。
私の気持ちも、
育ててくれた自分の親が気持ちはあってもなかなか行動に移さないという状態も知っ
ているので
どっちの気持ちも分かると言います。
だから中途半端な状態がずっと続いてしまっています。
私は、感謝の気持ちを行動や言葉できちんと表すよう育てられてきたので
何をやっても反応の薄い旦那の両親のことを理解することが今はできずにいます。
このままでは旦那の両親のことが嫌いになりそうです。
せっかく産まれた息子には、
両方の祖父母がいるのだから仲良くしてもらいたいと思う反面、
気持は複雑です。
普段は私の両親に時々きてもらって子育てを手伝ってもらっているのですが、
仮にも嫁に行った私の子育てを手伝ってもらっているというのに
旦那の両親は私の親にありがとうの言葉もありません。
何を上げても何をしてもそういう反応がないんです。
後は電話するのが苦手とかで
私の親からお土産などを届けても、
代わりに伝えておいてと言われます。
なんだか冷たい印象を受けます。
長々書いてしまってすみません。
旦那のことは好きですが、このままでは旦那の両親のことで対立しそうです。
半分以上愚痴ですが、皆さんの意見を聞かせてください。
はっきり言って辛いです。
会えば旦那の両親もいい人なのは分かるのではっきり嫌いにもなれず複雑です。

コメント

elie🧸

うーん、いろんな方がいますからねぇ。
私も義両親には戸惑うこといっぱいですが、おつきあいの仕方が違うんだ、と思うしかないと思いますよ。
あれこれ口出しされずお金とかものはくださるってとてもいい義両親のような気がしますよ☺︎
本当に冷たかったら連れて行っても喜んでくれませんよ。何もくれないと思いますよ💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    返信が遅れてすみません。
    確かに、連れて行ったときはとても喜んでくれて、だからこそおもちゃやお金をくれたりするんだと思います。
    自分からは連絡してこないもののこの間息子が熱を出した時も、こちらから電話すると心配してくれていました。
    だから、気持ちがある事は分かるのですが、自分たちからあまり行動しないところは私としては納得できず質問させていただきました。
    確かに人それぞれいろいろ価値観も違うと思うので私の考えを押し付けるわけにはいきませんが、こちらで話を聞いてもらえただけで心が楽になりました。
    私ももう少し心を広く持ってうまく付き合っていけるように頑張りたいと思います。
    有り難うございました。

    • 4月18日
リラックマーくん

うちも似たような感じです。

でも距離感なくガンガン来られるよりいいかなと思ってます^^;

ガンガン来られる義両親をお持ちの方からすると多分羨ましい環境なんじゃないかなと。

とりあえず提案するのをやめてみてはどうでしょうか?

私は基本的にこっちから気を使って実家に行く?とか言ったりはしません💦

  • リラックマーくん

    リラックマーくん

    実家というのは旦那さんの、です。

    • 4月13日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    返信が遅くなってすみません。
    自分が何か提案したり行動することで相手に対して勝手に期待してしまうんですよね。
    最初は見返りなんて求めてなかったですが、これだけやってるのに、あれもこれもやってあげたのにと言う気持ちがいつの間にか膨らんできたんだと思います。
    私もこれから積極的に実家に行こうなんて提案したり、無駄な気遣いを辞めて子供と今の家庭を最優先にして楽しみながら子育てしようと思います。
    旦那や旦那の両親としては寂しいかもしれませんが、その時は「そろそろ孫みたいんだけど」なんてさすがに声かけられると思うのでその時を待とうと思います。

    • 4月18日
ちょる

私のところは、
義母は電車で30分くらいのところなんですが
1回も来たことないですよ!
(旦那と仲悪いこともありますが…)
連絡は、私がしないと向こうからは来ないし
娘とも1回しか会ったことありません💦
もうすぐお食い初め、お宮参りですが
呼ぶ予定もないし
そんな話も一切義母からは、ないです。
こんな関係性でいいのかな?と疑問ですが
こっちからグイグイもいけず
干渉されることも口出しされることもないし
まあ、いいか。くらいに思ってます💔
旦那が本当に仲悪くて
仲良くして欲しくない感じなので…

義母との関係難しいですね。(`・ω・ ;)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    旦那さんとお母さん仲が悪いんですね。
    お嫁さんとしては辛い状況ですね。
    でも逆に旦那さんとお母さんが対立しているのであれば余計な気遣いしなくていいですね。
    私は旦那に、「忙しいなら何かあってもあまり誘ったりしないほうがいいのかな」と話したら、それはそれで寂しいと言われました。
    でも、毎回声をかけるたびにいろいろな理由をつけて断られる私としても毎回断られるとわかっていながら誘うのはあまり良い気分ではありません。
    無駄な気遣いを辞めて旦那から「そろそろ実家に行こう」とか、旦那の実家から「そろそろ来て」と言われるまで私は何もしないようにします。

    • 4月18日
まりか

うちの義両親なんて一度も来てません(笑)初孫なのにまだ顔見てないんですよ(笑)お祝いどころか服一枚もらってません(・ω・つ)3
もう諦めてまーす(・ω<)(笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    それはやはり気持ちがないと言うことですかね。
    初孫なのに、寂しいですね。
    うちの場合は合えばものすごく可愛があるのですが、普段から会っていないのにおじいちゃんおばあちゃん面をするので子供も戸惑っている感じが見受けられ、私としても複雑な気持ちです。
    でも、そんな人なんだと割り切って自分からはあまり提案したり行動したりしないようにして気楽に過ごしたいと思います。
    他の方がおっしゃったように、こちらの都合も構わずに頻繁に来られるよりずっといいんだと考えることにします。

    • 4月18日
あこ

難しいですね。
遠慮なく見に行けば、また来たの?とか素っぴんなのに。忙しいのに。と思う人も多いだろうし、気を遣ってる可能性もあると思います。

ただ、私ならこうするのに。というのを押し付けてるようにも感じました。
会いたいけどまだ5ヶ月だしお嫁さんだし、年齢的にしんどい気持ちが勝ってるのかもしれませんし。

私からすれば高速で2時間の距離で、2.3ヶ月に1回であればちょうどいいペースなのかなー、と思います。
毎月家に来られたらもしかしたら嫌なところが目につくかもしれませんしね(・・;)

あとは嫁にいったとはいえ、お母様に手伝いに来てもらってるのはご夫婦の判断なので、それを義両親からお礼して!というのも押し付け、求めすぎのように感じます。

それぞれの考え方の違いだと受け止めるしかないかと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    確かに私は
    簡単に言ってしまえば思い通りにならなくて面白くないと言う子供みたいなことを言っているんだと思います。
    私の母に頻繁に手伝いに来てもらっているのは、もちろん私が1人で子育てできないからで、そのお礼を旦那の両親に押し付けるのは間違いなのかもしれませんが、いつも私には「あなたのお父さんお母さんに任せきりしてごめんね」と言うんです。
    その言葉一言を私ではなく私の両親に伝えてくれたらありがたいのになといつも思ってしまいます。
    その都度私が自分の両親に伝えるのですが、時々電話くれたらいいのにと寂しそうに言われます。

    最初はそんなことなかったのですが、だんだんあれもやってあげたのにとかこんなに気を使ったのにと言う気持ちが強くなってこんなこともしてるのに全然気を遣ってくれないと相手に対して期待する気持ちが大きくなったんだと思います。

    もちろん悪い人ではないので会ったときにはちゃんと話せると思いますし楽しめると思いますが、良い距離感を保ってお付き合いしていこうと思います。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

別世帯の家庭だし、息子の家とはいえ訪問されるの嫌かもしれないって距離置いてくださってるんじゃないですか?
しかも高速で2時間って近くないし、年取った人からしたら結構しんどいんじゃないかと。配達の仕事とのことなので、運転慣れてるでしょ、ってぷちままさんからしたらあるのかもしれませんが!
私の方は、義家族は車で15分、実家は遠方。ぐいぐい遠慮なしにくる義家族でうざいと思ってしまいます。
なので、ぷちままさんのこと、とてもうらやましく思ってしまいます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    明らかにうちの両親とは違うので、何かあるたびにうちの両親と比べてしまってるんだと思います。
    正直旦那の両親はうちの両親よりも8歳位若いのですが、年齢に関係なく肉体労働をしているのでおそらく本当に疲れているんだと思います。
    私もその仕事はしたことないので詳しい事は分かりませんが、本人たちが疲れていると言うのならそれは本当なんだと思います。
    気を遣ってくれているのもわかるのですが、おじいちゃんおばあちゃんと言うのは1分でも孫に会いたい1秒でも孫の声が聞きたいと思うのが普通なのかなと思ってしまっていました。
    これも私の価値観を勝手に押し付けている事ですが…。
    こちらから連絡するまで電話すら来ないので正直寂しいと思っていました。
    あまり期待せず、良い意味であまり積極的にならず、良い距離感を保ってお付き合いしようと思います。

    • 4月18日