※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早い時間から予定があって朝寝ができないと、赤ちゃんは不機嫌になるか、昼寝回数が増えるか不安です。

早い時間から予定あって朝寝ができないor短くなる場合って赤ちゃん不機嫌なります?
その分、昼寝の回数が増えたりですか?
今度いつも朝寝してる時間から出かけなくてはいけないんですがどうなのかなと不安で🥺

コメント

はじめてのママリ🔰 

そのくらいの月齢ならもう不規則なスケジュールにも対応できるようにしていった方がいいと思います!
朝寝できなくてもお昼寝長くすることで機嫌保ったり、夜早く寝かせてバランス取ったり、そうしていかないとどんどんルーティンが変わる今後についていけないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までも何度もお出かけで不規則なスケジュールになる事はあったんですが、今回はほぼ一日中お昼寝できる環境ではないので夜まで大丈夫かなと思い質問しました🥺
    そうですね!夜早く寝かせてみます

    • 7月29日