![はじめてのママリちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の仕事復帰や仕事探しについて悩んでいます。産後の仕事復帰時期や、新たに仕事を探す際の条件、子育てとの両立についての相談です。
産後の仕事復帰や、仕事探しについて悩んでます😵💫💦
・産後どのくらいで仕事復帰されましたか?
・妊娠を機に退職されて、
新たに仕事探しされた方どのように探しましたか?
・働く上での絶対譲れない条件も、あれば教えて欲しいです!
正社員、アルバイト、パートなど、
雇用形態や、勤務時間、職種等も
教えていただけるとありがたいです♪
日中の時間帯に働きたいのですが、
旦那が日中は仕事のため
子供を見てくれる人が居ないので
夕方からの仕事か、託児所(?)みたいなところが
ついているところないかなぁ。と思ってます💦
親が休みの日に預けて、
日中働きに出ても問題は無いのですが(了承済み)、
せっかくの休みの日に長時間預けるのは
実母でも気を使うので…..
短時間勤務の仕事を探そうかと考えて悩んでます。。
こちらの希望は、
・扶養内勤務
・短時間勤務
・週2~3(夕方以降であれば週4くらい)
・子供に何かあった場合等は、
直ぐに帰らせてもらえたり、融通が効く職場。
⬆️この場合は、パートorアルバイトですよね😩
逆に、これを機に、
資格を家にいる間に取ろうかとも思ってはいますが
考え中です🤔𓈒𓂂𓏸💭
自宅育児中に、資格取られた方いますか??
- はじめてのママリちゃん🔰(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠して正社員を退職し、産後4ヶ月で扶養内パート始めました。
保育園激戦区で0歳も空きが無く託児付きで探しました。
これが譲れない条件でした🥰
9:00〜12:00or15:00で保育園で給食作ってます。
自社枠で同じ園に娘を預けてるので保育料も給食も無料。
子供に熱が出たりしても調理室に来てくれてお熱出ちゃったので一緒に帰ってくださーい!なので楽です😊
はじめてのママリちゃん🔰
給食作り楽しそうです😳
料理も上手になれそう⭐️
めちゃくちゃ、いいですね!!
私の住んでいるところにもあれば
最高なのですが🥺💦
ハローワーク等で探された感じですか?
はじめてのママリ🔰
徐々に上手になってきてます⭐️笑
ハロワでも自分でも探してて、見つけたのは自分ででした!
ネットで求人毎日見まくってました😂
はじめてのママリちゃん🔰
おすすめの求人サイトあれば
教えて欲しいです🙇🏻♀️՞
はじめてのママリ🔰
いろんなサイト見すぎて何で応募したのか忘れてしまいました🥲
とにかくネットに出てるサイトでひたすら全部見るのがおすすめです😆❤️
はじめてのママリちゃん🔰
頑張って調べてみます🪄︎︎◝✩
ありがとうございます🙇🏻♀️՞