![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パッチョ'](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パッチョ'
イラストで知らせる方法もいいかもしれないですよ!
とりあえず、トイレでうんちができるようになり、おしりをふくのを練習中です!
で、子どもさんの成長を知らせる。
疑問なのですが、子どもさん?が、トイレの水がたまっているところにトイレットペーパーを敷くのは何か意味があってしているのですか?
ただたんに、子どもさんがしてみたくてしてるだけ…?
![COCOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCOA
子供ちゃんは何か意味があってトイレットペーパー敷いてるんですか?
特に意味がなさそうなら、トイレットペーパーで遊んでしまう時があるので見守りお願いします。とかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うんちが水に落ちる音が怖いとのことでペーパー敷いて軽減してます💦
本人がペーパーをとって敷くので量の加減ができず詰まらす可能性があることもしっかり伝えようと思います!- 7月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うんちが水に落ちる音が怖くて、トイレットペーパーを敷いて音を軽減するためにしてます🥹
パッチョ'
なるほど!
そうしましたら、そのまま
排便時に便器のなかの水に、うんちが落ちた時の水の音が怖いようで、トイレットペーパーを事前に便器内に敷いてから排便しています。そのトイレットペーパーを調整しないと詰まることがあるので、悩ましいです。
と、私なら記入します!
簡潔に。ではなかったかもですが💦
なんで便器内にトイレットペーパー敷くんだろう?という疑問をなくすためにはこう書きます!先生がご存知でしたらもっと簡潔にまとめますが!
はじめてのママリ🔰
すごく参考になります🥹
担任の先生は知っているんですが預かり保育になると違う先生が担当するらしく念のため伝えておかなきゃなって思ったんです✨
真夜中に考えていただいてありがとうございます😭