
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目育休中に2人目妊娠しました。
私は扶養内なので産休手当は無く育休手当のみですが、
一度復帰した方が産休?育休?の手当が減ると聞いた事があります🤔
なので復帰せずにそのまま育休した方がいいと思います🤔
はじめてのママリ🔰
1人目育休中に2人目妊娠しました。
私は扶養内なので産休手当は無く育休手当のみですが、
一度復帰した方が産休?育休?の手当が減ると聞いた事があります🤔
なので復帰せずにそのまま育休した方がいいと思います🤔
「妊娠した」に関する質問
先月生理が2回来ました。今まではちゃんと予定日でした。病院に行った方がいいでしょうか? 来週には人間ドックで子宮頚がん検診はありますが、他の病気の可能性もあるでしょうか? たまたまホルモンバランス崩れただけ…
ゆるく妊活中です。 排卵予定が5/11(ルナルナ)5/12(ラルーン)5/13(コノトキ) 仲良しをしたのは5/11(日付跨いで5/12です)1度のみ 周期は33日で最終生理日は4/24〜28でした。 排卵日は確定ではありません。 次の生理予定日…
旦那の給料が手取りで20万あるかないかです… 私も働いていますが妊娠したこともありパートで働いて 毎月9万程の稼ぎです。 今の時代で物価高騰の影響もあり生活が厳しい部分もあります… 旦那に仕事を変えてくれとお願いし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おそらく1人目→2人目の連続はそれの方が手当が減らなくていいとは思うのですが、1人目で復帰して2人目→3人目だと変わらない気がします!