※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が座らずに大声で叫び、抵抗する様子に困っています。同じ経験のある方、対処法を教えてください。

癇癪が酷く困っています💦

もうすぐ2歳の娘がいます。
児童館や幼稚園の遊ぼう会にて皆んなが座らないといけない場面で、滑り台やおもちゃにいつも釘付けです。止めようものなら大声で叫び、身体で抵抗し、みんなに迷惑をかけてしまいます。

周りの子達にもじっと座っていられない子はいますが、ここまで激しく拒否する子はおらず、そういう場に行く度にいつも疲れ果ててしまいます。

同じ様なお子さんがいらっしゃる方、どのように対応されていましたか?😭
よかったら詳しく教えて頂きたいです。

コメント

ミク

無理に座らせないといけないとかでなければ好きにさせてます!

遊ぼう会なら尚更ある程度は好きにさせていいのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    先生の近くに寄って行く子は沢山いるのですが、全く違う所へ1人で走っていってしまうことがよくあるので困っていました💦

    気にしすぎず、もう少し見守りたいと思います。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

2歳なら、じっと座らなきゃいけない場面ってそこまでないような。
座って本読もうねって時間でもウロウロする子は好き勝手にウロウロしてますし。
3歳過ぎると次第に座れるようになりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。動きが速く、他の子がいない所に走っていくので、過剰に私が気にしすぎているのかもしれません。また、止めるのが早くて余計に抵抗するのかもしれませんね💦

    もう少し広い心で見守りたいと思います。ありがとうございます!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

今3歳7ヶ月、年少の息子は2歳前後の頃はおとなしく座っていられませんでした😂😂

でも未就園児向けのイベントは先方もわかってくれているので、ある程度好きなようにさせていました。
先生やスタッフも「ママはそのまま座ってて!」と言って子についててくれたり、「おもちゃ楽しいよね〜」と子に同意してくれたりしていました💦

ママと一緒におとなしくしてる子を見ると落ち込むこともありましたが、言い聞かせて理解できるわけでもないので、「よそはよそ、うちはうち」の精神で必要以上に気にしないようにしました。

ホント、目に入ったものすべてに興味がいくので大変でした💦
お話の時間なのに水道のお水出したがったり、みんなで集まってるので空いてる空間で走り回っていたり😇
ですが2歳後半から少しずつ落ち着いてきたように感じます🤔

思う存分好きなことしたから満足したのかな…?とも思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    まさにうちの子が今日、お話の時間に1人水道の水を出して遊ぼうとしていました😂

    水を出すとさすがに注意せざるおえないのでするのですが、全力で嫌がるので、親としてはずっとヒヤヒヤして疲れてしまいました💦

    子どもが何かしないか見るのに必死で、そういう場に行くと全然楽しめないので、もう少し気にしすぎないよう、広い心を持って気長に待ちたいと思います🥺

    • 7月26日
ママリ

うちも座れなくてウロウロする感じなので一回座らせてみますがダメだと分かったら、すみませんこっちで遊んでます〜って先生に声かけて自由にさせときますかね☺️
気になったら自分から寄ってきますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お話の途中で太鼓を叩いたり、水道の水を出したり、他の子に迷惑がかかりそうな事もよくしてしまうのでいつもヒヤヒヤしていました💦
    迷惑にならなさそうなことは、今度から私も先生に声かけて、好きなようにさせてみようと思います!ありがとうございます!

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    あと今行かれている幼稚園が教育系でできるだけ座らせてほしい園だとしたら、園のプレ自体を違う園に変えてみますかね🤔
    いたたまれない空気になるということは教育系の園なのかな?と思いました!
    自由のびのび系で遊び重視の園だと先生方もおおらかで水出したり太鼓叩いても気にされないイメージです😌
    参考までに、、、

    • 7月27日