![👶🏻♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子に関わってる時間多くて上はほっとかれてるような気持ちになって自暴自棄になってるんじゃないでしょうか?
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
実は3歳頃って甘えん坊のピークらしいので、お兄ちゃんになってうまく甘えられなくなってどうしたら良いか分からないとかですかね😣?
2歳のイヤイヤが終わって反抗期がある子もいるので難しい時期ですよね……
うちは下の子が3歳の反抗期凄くて荒れていましたが、次男で甘え上手でもあるので機嫌が良いとめちゃくちゃ甘えてきたりもして、もーどっちやねん!!って感じでした😅
甘え方が分からない子には、拒否られようとも何されようともギューってしたりすりすりしたりして、ママは大好きなんだからねーっ!!ってこちらから甘えていくのが良いかもです😊✨
コメント