![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が手足口病で食事に悩んでいます。ゼリーや水分を摂取していますが、栄養不足や甘いものへの懸念があります。冷たいうどんも受け付けず、どうすればいいか迷っています。
病気中の食事についてです。
1歳5ヶ月の息子が手足口病になりました。
昨日のお昼頃は熱だけで、比較的食べてくれたのですが昨夜から徐々に発疹が出てきて今朝になり体全体に。
病院で診てもらったところ喉ちんこの周りにも口内炎のようなものがたくさん出来ていると。
よだれもだらだらで唾を飲み込むのも痛いようです。
このような時みなさんはごはんってどうしてますか?
食べれるものをと思い、一応ゼリーなどを食べさせているのと水分だけは摂るように促しています。
まだ寝る前にミルクを飲むのでフォローアップミルクも冷ましてあげています。
ただ、やっぱり栄養面が気になるのとゼリーや果物などばかりあげていると甘いものばっかり食べる子になっちゃうかなあとか色々心配で。。。
冷たいうどんなどを用意してはみましたが手をつけず。。
あまり体調を崩したことがないのでどういったものをあげればいいのか分からなくて悩んでいます!
是非教えてもらえたらうれしいです。
- にゃ(2歳0ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
食べれるものを食べれるだけあげてます
うちは風邪ひくとフルーツメインになります😹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日子どもが手足口病になったときはミルクや豆乳の雑炊を冷ましてあげてました。
トマトやナスは染みて痛がったので避けました。
かぼちゃ、りんご、さつまいも、バナナなどのお粥にオクラ、ほうれん草、にんじん大根のすりおろし、卵や豆腐などを加えてなるべくバランスよくなるようにしていました!
-
にゃ
素敵!お腹にも優しそうですね!冷ましたお粥なら食べやすそうです☺️
- 7月26日
にゃ
やっぱりそうなりますよね、何も食べないよりはいいのかな☺️