![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
これは睡眠退行?メンタルリープ?生後3ヶ月半。2.3日前までは夜21時前後…
これは睡眠退行?メンタルリープ?
生後3ヶ月半。
2.3日前までは夜21時前後のミルクを最後に、朝の4.5時まで寝てくれていました。
完ミで1日160から200を5回で安定していました。
しかしここ2.3日ほど、必ず1度、12時半から1時半頃に起きるようになり、ミルクの時間もずれ、飲みにもムラがあり1日6回の授乳することになり、間隔もあかなくなりました。新生児期に戻ったのかな?という感じです。
あやしてもダメなので、ミルクは毎回200を作り間隔あいても100しか飲まない時、間隔3時間持たずで泣いて200飲む時とバラバラ。そして日中もグズグズが酷めです。朝寝や昼寝等も1時間くらいで起きるようになりました。
またきちんと元のように、ミルクの間隔も飲む量も安定して、寝てくれる日々に戻るようになりますか?
- ちび(生後10ヶ月, 9歳)
コメント