※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

下の子が手足口病にかかり、兄弟で感染は防げないと聞いた。兄弟でかかった場合の期間や症状の違い、自身の感染リスクについて心配している。

手足口病について

23日朝方、下の子が発熱(38.5)し起床後、口の中に発疹。
受診して(このとき熱ピーク39.7)手足口病の診断を受けました。23日夕方には解熱し、24日昼頃から身体に発疹が出てきました。(幸い口の中はマシなのか割と食べます)

兄弟間の感染は防ぐの不可能みたいなこと聞いたのですが、、
兄弟でかかった場合どのくらい期間が空きましたか?
また、上の子下の子で症状の具合は違いましたか?

毎日上の子の体調の変化にヒヤヒヤしてます😂
もっと言えば自分も感染らないかと怯えてます🫨

コメント

りんご

子ども2人感染しました💦

上の子が19日の夕方に発熱、翌日昼過ぎくらいから発疹が少しずつ出始めて、22日に完全に解熱しました。
そして入れ違いで23日の午前中に下の子が発熱、昼頃には発疹が出始めて、明日には完全に解熱しそうかな、という感じです。

なので、上の子発熱から4日後に下の子発熱でした。
下の子受診時、小児科の先生に、(兄弟間の感染の)タイミングがバッチリだね!と言われました😂

  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます!
    4日後ぐらいが、タイミングなのですね😂😂
    その日をそわそわしながら待ちます😂💦
    りんごさんも看病真っ只中ですね、、お互いに頑張りましょう、、🥹

    • 7月25日
ママリ

手足口病療養中です

うちは長女(4歳)が16日に発熱あり、次の日から発疹が出始めました

次女(2歳)も20日に発症しました

どちらも39度の熱が出て、1日で解熱、その後発疹が出る流れでしたが、
発疹は下の子の方がひどいです💦
親は今のところ無事です🙏

  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます!
    検索すると手足口病は微熱程度と出てくるのに、39.7までいったしママリさんのお子様も9度台、、微熱とは?となってます😂
    上の子がめちゃくちゃ痛がりなので軽いことを願うばかりです、、。
    看病頑張りましょう、、🥹。

    • 7月25日