※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

幸せになることがめんどくさいです。家事や身だしなみ、夫との関係に悩んでいます。やる気を出す方法を知りたいです。姑や夫は支えてくれています。どうやったら家族のために頑張る力が湧いてくるでしょうか。

幸せになるのがめんどくさいです。

子供にも美味しいご飯食べさせたりしたいけど、一緒にご飯作ったりするのも楽しかったけど準備が大変。
最近はずっとレトルトです。

可愛くなりたい、綺麗になりたいと思って
日焼け止め塗ったりするのがめんどくさいです
とにかく身だしなみを整えることがしんどいです。

家をきれいに片付けたら
家族も住みやすい、自分も居心地良くなるって
わかってるのに掃除が面倒です。

もう全部ゴミに見えてきます。


夫との関係も良くしたいのに
性交渉はおろか会話も面倒になってきていて
夫が帰ってくる前に子どもたちの寝かしつけと一緒に寝てます。避けてます。


やる気を出すにはどうしたらいいのでしょうか。

上の子は年中で
下の子は生後半年になります。

毎日ごめんねと思ってしまいます。

こんな低レベルな母親だから浮気されるのでしょうか。
浮気されたからやる気がなくなったのかもうわからなくなりました。

クラミジア、性病うつされて謝られたけど
やっぱり悲しいです。
あー、それくらいの価値しかない妻なのかって。
なんか家族のために、自分のために何かするのがどんどん面倒になってきました。何もしたくないです。


どうしたらいいですか。

夫も頑張って再構築しようとしてて
離婚したくないって言ってます。

産後うつと勘違いして
手伝いに来た姑に全部話したら
夫を叱責してくれました。


姑さんは離婚してもいいって言ってくれたし、
もしこれからも婚姻関係を続けてくれるなら
カウンセリングなどの費用は出したいと言ってくれました。
あなたのために使ってと少なくないお金も託してくれました。

子どもたちも私が大好きなのが伝わってきます。
とても良い子で可愛くてたまらないです。

周りは良い人ばかりで恵まれた環境です。
こんなにも恵まれてるのに、私は何も出来ていません。


どうやったら家族のために頑張る力が湧いてきますか。

コメント

ちょんちゃん

死ななきゃそれで良いんじゃないでしょうか☺️
私も仕事をしていなかったら、なーんにもやる気ないです!毎日生きててエライ☺️

新米ママ

私も 日焼け止めとか塗ったりするのが面倒です。
家から出ない日は 化粧もしてないですし、髪の毛もボサボサです。
家をきれいにしたいですが
全然してません。

夫が避けられるのは 自業自得だと思います。
子供は 八つ当たりして 虐待してるわけでもなく 最低限 食事は与えてるじゃないですか。(レトルトでも良いんですよ。生きれれば。)

何もしたくない日があっても
良いと思います。

いったん 何もしない日を作るのはどうでしょう?
子どもを実家か旦那か義実家に任せて 自由な日を作ってみるのはどうでしょう?

たぶん お子さんを愛してると思うので 気になって仕方がないことに気づくと思います。

ママり

そういう気持ちになってしまうのは、旦那さんのせいだと思います。
1度旦那さんと離れてみるのもありだと思いますよ!
その上で旦那が必要かどうかだと思います!