![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の息子がトイトレに苦戦しています。興味がなく、シールや試し漏らしも効果がない状況。トイレには座るが進展なし。どうしたらいいでしょうか?
もうめんどくさいです!!!
2歳9ヶ月の息子なんですが、トイトレに苦戦してます。
お兄さんパンツ買おう!と誘ってもそもそも興味なし。
ご褒美シールやっても理解してるのかしてないのか。ただ言われたからシール張ってるだけ。
トイトレパンツは濡れた感覚ゼロ…。
思い切って垂れ流しやってみたけど、出してからまた30分後にちょい漏れみたいなことを繰り返す…。
もうどうしたらいいんでしょうか?
トイレも座ってくれておしっこも出せますが、ここから何も変化なしです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そう言う時はきっぱりトイトレやめた方がいいですよ😭
親がイライラしたりストレスに感じたら一番よくないと思うので😭
お子さんもまだそのタイミングではないのかな?と思います😭
うちは上の子とれたの4歳です。
漏らしても笑ってたり、何回もちょろちょろ漏らしたり、、即諦めてオムツにしてました。1つだけ言えるのはいつか絶対取れる日がきます✨
焦らなくても絶対とれるので🌸
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
まだ2歳9ヶ月なら、私なら今のタイミングじゃなかったんだなと思ってトイトレやめると思います!😂
やはりその子その子のタイミングがあるのかなと思います💦
うちの上の子は3歳くらいまでトイレに座るのも無理でトイレでおしっこなんて夢のまた夢だったので、特にこちらもトイトレはなんにもしてなかったのですが、3歳3ヶ月くらいで急にやる気を出し、1ヶ月かからずにパンツになりました!
-
はじめてのママリ🔰
みんな本人のやる気が出るとかいうけど、本当にでるものなの?って感じになってます😭
とりあえず3歳まで休憩します〜- 7月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはのんびりして3歳半とかでした😂
好きなキャラ物の布パン買ってきて見せたら自分から履きたいってなって、そこから履いてみて、トイレ行かなくていい?って何度か日中確認して、たまに失敗しては成功した感じです😃
-
はじめてのママリ🔰
3歳過ぎるとまた色々発達してくるんですかね😓
- 7月25日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
まだタイミングじゃないんだと思います。
長男は同じ感じで、3歳なりたての頃全然トイトレ進まず病みました🥲
私もイライラして、漏らしたら強く叱ってしまったり。
結局自宅でのトイトレはやめて、
3歳4ヶ月で4月に入園して、五月半ばにはお漏らしほぼなくパンツで過ごせるようになりました。
周りの子達がオムツではなくトイレでおしっこしている様子、お兄さんパンツを履いている様子を見て羨ましくなったようです。
家ではほぼトイトレしませんでした!
4月以降トイレ行きたいと言うようになったのでトイレに連れて行く、だけ対応していたらいつの間にかオムツ卒業です。
下の子は、二歳過ぎからトイレでおしっこするようになり、現在はうんち以外はトイレでしています。やはりトイレでおしっこしている、素敵なパンツ履いている子供が近くにいると自分からトイレ行きたくなるんだと思います😊周りにそういう子がいないと、やる気起きないんだと思います。
1人目の時焦ってイライラしてしまった点、息子に申し訳なさすぎてやり直したいです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
お手本が親しかいなくて…
習い事してるから誰かがトイレ行ってくれないかなとか思っちゃってます笑- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トイトレやめちゃいましょう🤭
一旦トイトレ忘れて
ママも子どももリフレッシュです(^^)
そのうち
やる気が出た時に再開すると
意外とすんなり取れて
あんなに悩んだのになんだったのー😂って思えちゃうかも
しれません😅
我が家がそうでした(笑)
私がトイトレをすすめたくて始めたら、子供はまーったく興味なし。すすまないトイトレにイライラしてました。
保育園の先生に相談したら
まだいいよー、そのうちやる気でてくるまで待とうと
言われて一旦休戦😇
ある日、トイレいくーと言い出して連れて行ったら
その日からオムツ卒業して
失敗なくパンツに移行できちゃいました🤣
もうイライラしっぱなしで悩んでた私に
そのうち取れるから待っとき!って言ってあげたかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
ちょい漏れがうおーーーってなるからもう一旦離れます笑
微妙にトイレ行くとかあるから勿体無い気しますが…
とりあえずもう少し興味出るまで待ちます😇- 7月25日
はじめてのママリ🔰
ちょろちょろあったんですね!😭もうあれがあると挫けます…。
もう一旦辞めます!