※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の息子がスイミングを辞めたいと言っています。運動が苦手で喘息持ちであり、やる気がなくなっている様子。他の習い事に興味はないそうです。どうしますか?

習い事、やめさせますか?

小2の息子がスイミングに通っています。

現在習い事はこのスイミングと書道だけなんですが、スイミングを辞めたいと言い出しました。

理由は泳ぐの疲れるから、だるいから、というもの。

元々運動が嫌いでめちゃくちゃ不器用で、かなりのインドアです。

喘息持ちで身体も弱くすぐ風邪を引いてしまい、咳が出だすとなかなか治らず1ヶ月とか2ヶ月とか休んでいたりするのもあり、やる気がなくなってます。
それでもなんとか頑張って、もうすぐクロールというところまできましたがここにきて辞めたい、と言い出しました。

みなさんなら辞めさせますか?

他に何か興味のある習い事はないのか聞いてみましたが、ないとのことです

コメント

ぬた。

私だったら辞めさせます。
やりたくないことを無理やりやらせる必要ないと思ってます。
何かを達成したり賞を貰うために習い事をしている訳ではなくて、経験や体験をするための習い事だと思ってます。
やり続けたくないと分かったのもちゃんと体験したからだと思います。
他のものに色々チャレンジさせてあげて興味の持つものを選んでもらいたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど💦
    確かにやりたくないことを無理矢理やらせても、、、って感じですよね

    ただ、なんでもかんでもすぐ諦める子ではあるので辞めぐせ、諦め癖がつくのではないかとも心配していて😭

    他の習い事も色々と体験させてみるのはよさそうですね

    ご意見ありがとうございます。

    • 7月24日
  • ぬた。

    ぬた。

    私も幼少期に週5で習い事させてもらってましたが全部辞めたい時に辞めさせて貰えなくてギャン泣きして鬱だった記憶が未だにあるので、辞めたい気持ちを親にわかってもらったっていう記憶を残させてあげたいと思ってしまいます、、、それから辞めぐせつくからと色々怒られて続けることがいい事と思い込んで大人になっても仕事も鬱になるくらい辞める選択肢を取る事が悪いこととインプットされてしまったので、
    辞めたい時は辞めて自分でがんばれることを見つけてがんばろうって教えてあげたいと思ってしまいます、、、

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

嫌々行っても可哀想かなと思います😭

お恥ずかしいですが、私自身もスイミング習ってましたがクロールのクラスに上がった時に鼻に入るから嫌だ!と言ってやめました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嫌々させるのも可哀想ですよね😭

    ただ、結構なんでもすぐ諦めてしまうところはあるので、癖がついてしまわないか、ここまでやったのに勿体ないなという気もしていて😢

    ママリさん自身も辞めた経験があるんですね。

    ご意見ありがとうございます

    • 7月24日
いちご

これが出来るようになったら辞めるとか目標を達成してからならスパッと辞めます!

うちは今しまじろうと英語と体操やってます。まだ本格的に辞めたいということはないですがしまじろうをめんどくさそうにしているのでどうしようかなと考えています…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、目標立ててスパッとやめるのよさそうですね。

    チャレンジ我が子もやってます!
    お子さんによってほんと合う合わないもありますし習い事てほんと悩みますよね😭

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

辞めさせるよりも
とりあえず目標を持たせますね🤔💦
⚪︎級まで頑張ろう!とか
⚪︎年生まで頑張ってみよう!とか
この大会までしよう!とか‥
娘は辞めたいとなったら
理由次第にはなりますが
まずは一度目標を立てて
そこまで頑張ってみるようにしてます💦

スイミングも一度辞めたい騒動あり、
理由も全く同じで
⚪︎級取るまで頑張る!と自分で決めて
頑張ってます。
今は楽しくなってきたようで
まだやるー!と言ってますが‥😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    目標持たせて、そこまで頑張ってみて決めるのも良さそうですよね

    我が子も1年生の時にやめる!と言ってみたりやる!と言ってみたりよくわからない時期があり😭
    見極めが難しいです😭

    嫌々やらせるのは可哀想かなという思いと、でも何か一つ、やり遂げた!みたいなことを経験して欲しいという思いがあって😢

    ご意見ありがとうございます。

    • 7月24日
スモールマム

とりあえず、もうすぐクロールのところまで来ているなら、クロールが泳げるようになったら辞めるにしてみてはどうでしか?
今辞めるのもいいとは思いますが、目標を達成してから辞めるの方が今後のためにもなるような気がします。
もう小学生ですし、目標の意味も分かると思います。
ただ、スイミングが嫌すぎて身体症状が出ているならすぐにでもやめた方がいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ここでみなさんのご意見を伺って、目標決めて達成したらやめる、というのいいなと思いました、、、!

    何かしらやり遂げた、という経験は今後のためになりますもんね。

    ご意見ありがとうございます😭

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子は、私が、あっさり「じゃあ辞めよう。」っていったら、辞めるの嫌になったりするのですが、ならないですかね?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    なるほど!!あっさり言うと逆に辞めない!みたいになりますかね😂

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつでも辞めれるんや!もうちょっとやろっかなぁ?!みたいな?!よくわかんないですが、だいたい、
    母:じゃあ辞めよう。
    息子:嫌。
    って言う意味わからん会話になります。
    逆に本当に嫌な時は、その後もまた辞めたいって言い出して、3回目くらいで、本当に辞めることになりました!その1回だけですね。
    まぁ、外出、習い事基本好きなので、タイプが違うかもしれませんが!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

やめたいなら辞めさせます!
ただ、何もせずゴロゴロされたくないので、何か代わりに運動系で頑張ることを決めさせます。
(家での練習とかまで頑張らなくても良いから、何かしてて欲しいと考えてます😅)

まこ

同じく小学校2年生の息子がいます。そしてスイミング習っています。


私なら今すぐのタイミングでやめさせないですかね。

〇〇級まででもいいですし、
とりあえず何月まで頑張ってみてそこでもう一度考えてみるかですかね。


あとは本当に面倒なだけなのかということは時間かけて確認したいですね。
意外とお友達になんか言われたとか負けたのがくやしいとかちょっとしたことが理由にあるかもしれないです。

うちの息子もお友達と少しいざこざがあってやめたいと言いだしたことがありました。
なのに私にはもう疲れたしやめたいとか違う理由を言って。。

なので本質が他にないか確認して、
親から見てもやめた方がいいと思ったら具体的に考えるかもしれません。