※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児訪問時の家の状態や訪問に不安を感じています。他人が家に上がることに抵抗があり、感染対策で断れないか悩んでいます。同感や断り方についてのアドバイスを求めています。

新生児訪問についてです。
家は普通に汚いのですが少し潔癖気味で、一人暮らしの時から今まで基本的に実母でも他人は家には上げないです😂
産後1ヶ月くらいで強制的に保健師さんor助産師さんが新生児訪問に来てくださるようなのですが、
そのとき廊下とか動線にシートとか貼るのは流石に失礼ですよね?😂笑
変な家庭だなって目をつけられるでしょうか😇
今37wですがもう何ヶ月も前から他人が家に上がる想像しては不安や気分悪くなってます、、
コロナもまた流行ってるしなんかそういう感染対策みたいなていで断れないでしょうか🥹

同感してくださる方、どのように乗り切ったか教えてください🙏
また断れたよという方はどのように断ったか教えてください!!

コメント

ままた

事情をお話しして玄関先だけで…ってのは難しいですか?

さすがに、赤ちゃんの体重やママの悩みなど色々プライベートなことを聞かれたりするので外では話せませんし💦
断って要注意人物扱いされるのも嫌だと思うので…

チキン🍗

さすがにそれはやりすぎかもしれないですね🤣笑
敏感すぎるママなのかな〜?ってロックオンされたらめんどくさいですよ〜🤭

コロナも心配だし、家にあげたくないのでこちらから行きます〜
でも、全然OKな感じでしたよ☺️
この先の予防接種のお話だとか書類が絡むので、お話は‥ってことだったので🤣

はじめてのママリ🔰

玄関先だけにして、部屋の様子は動画撮って見せるとかだめですかね笑

しれっとシートやって、普段からこうですけどって感じでもいいかも笑

はじめてのママリ🔰

潔癖だと家にあげたくないですよね😢
断ると目つけられると思います🥲
自分から行くのはどうですか??