![あかきんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小4の娘が学校で一人で過ごしていることに心配。 修学旅行やグループ活動で孤立しないか不安。 友達との楽しい思い出も経験させたい。
小4の娘ですが、学校でいつも一人です。
休み時間も一人で絵を描いたりしてるそうです。
本人曰く、友達に話しかけるの恥ずかしいし、
別に一人でも平気だからいいんだそうです。
ですが、5.6年生になると修学旅行などもあるし、
グループ活動も多くなると思います。。
喋れないと浮いていじめられたりしないかも心配で。。
私も友達多くはないですが、
やはり学生時代は友達と出かけたりして
楽しい思い出もあるので、
そうゆう楽しみを経験してほしいなとも思っているのですが。。
- あかきんまま
コメント
![ぴょっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょっこ
中2の娘がいます。
最近、修学旅行の部屋決めがありました。
5人で1部屋。
娘のクラスは登校拒否が3人も居るし、難しいお年頃でどうやって決めたのか気になり聞いてみましが、話し合いをする事もなく一瞬で決まったそうです。
確か小学校の修学旅行の部屋割りもすぐ決まった記憶があります。
親が心配するよりも、まわりには寄り添ってくれるお友達がたくさんいますよ!大丈夫です!
![いつも ありがとう🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも ありがとう🍀
友達の子が、
いつも1人ではないけれど、自分から誘えないってタイプの子です。
修学旅行の班決めの時は、何となく余った子と一緒になったと聞きました。
他の子は、自分と仲良くしたい子に何とかしがみつくのに必死な感じがあってそれはそれでしんどそうに思います…💦
あかきんまま
大丈夫ですかね。。
私も修学旅行のときとか一人ぼっちにならないか心配で。。