先生からの指摘について、発達の遅れがあるかどうか心配しています。アドバイスをお願いします。
発達について
保育園の先生からこのようなことを言われました
・先生の話や絵本を見る時に集中力が続かず外を見たり下を見たりしている
・机上遊びより運動遊びのが興味がある
・毎日の決まった動き(→水分補給→トイレ→帽子被る、など)はできるけどいつもと違う動きになった時に「なにするんだっけ?」と戸惑う姿がある
このような姿がある時は発達の遅れがあると思いますか?またどんな種類(自閉、ADHDなど)の遅れだと思いますか?
全くの無知で、すみません。なにかアドバイスいただければとおもいます。
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月)
なな
息子が➕αで、神経発達症と言われました!
E
8歳の息子がADHDです。
幼稚園の頃はの特徴を書いてみますね!
運動会や親と一緒に手遊びするような時には決まって1人だけ違う遊びしてました(笑)
地面の砂いじりとか、室内を走り回ったりとか。
園児の頃は通りすがりのおじさんに急に虫についてマシンガントークすることも年に3回はありました😅
スーパーに行けば決まって脇目も振らずにガチャガチャコーナーへ走って行くし、連れ戻してもすぐどっか行くので迷子になる率も高い。
ドアしめよう。ゴミはゴミ箱に。といったことは3歳から教えてますが、8歳になってもほとんど実行できません。
自分のやりたい事はやらないと気が済まない。興味がないことは怒鳴ってもおだててもやりたくない。
園の毎日の決まった動きですら、きちんと覚えずに卒園し、いつもと違う動きはよほど興味がある事じゃなければ先生におんぶにだっこ状態です。(興味があることなら、毎日のお支度なんてそっちのけで誰より先に準備します。)
先生のお話や絵本の時間に集中できてないだけで、好奇心のまま視線の先に走ってっちゃうことはないですか??
座っていられるなら、自制心がちゃんと機能してる証拠です。
ADHDの場合、言動する前に一度考えるというワンテンポが皆無で、普通の子の「これしたらママに怒られる」「これ危ないかも…」「こうしたら壊れちゃう」といった迷いが少しも頭になく、好奇心のままに突っ走って行きます。
例えば、ゴミ箱を倒してゴミが散乱したら普通の子なら一度立ち止まったり、振り返ったりします。
ADHDの子は倒したことにも気付かず、散乱したゴミを見ても無関心です。
コメント