※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
ココロ・悩み

保育園で息子のできないこと報告が辛い。発達検査予約が遅れ、精神的につらい。園での報告に責める。対処法を知りたい。

保育園からできないことばかりの報告が辛くなってきました。

0歳の時から息子を保育園に預けています。
その時から現在の年少クラスまでずっと同じ担任の先生です。

0歳の時からその先生からはできない事の報告が多く、発達に関しては3歳まで様子みましょうとなって今回年少になっても気になる点があると言われたので今度発達検査を受けることになりました。

発達検査の予約がなかなか取れず少し先の日程になったと報告もしていましたが、それでも頻繁にできないことの報告が多くて精神的に辛くなってきてしまいました。

報告されても、ご迷惑をおかけしてすみません、としか言えず、毎回家に帰って子供を責めてしまいます。
今日は本当に耐えられなくて帰ってきてから号泣してしまいました。

皆さまは園でできないことばかり報告をされた時はどのように気持ちを整理されていますか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんてこったです!!!!!
先生センスないですね!!
楽しかったことや褒めを報告するべきです。
その先生は真面目なのかもですね!きっと。
でも不安を煽ることばかりママに伝えてたら、ママが不安になることくらい分かってほしいです。

園長先生に相談しましょう!!!
それか、検査を受ける時に子育て支援課の方挟んだりしませんか??
市役所の子育て支援課に、
検査の相談がてら
保育園のことも相談した風だと
先生は市役所から注意をうけます。

  • ぽんず

    ぽんず

    お返事ありがとうございます😭❤️
    他の先生はできないことの報告でも最後にはこういう声かけしていこうと思ってます等のポジティブな言い方をしてくださるのですが、その先生だけは3年間ずっと愚痴のような報告でした😭💦

    結局あれから泣きながら園長先生に相談しましたが、私の精神面がもう耐えられなくて仕事をやめて退園することにしました🥲
    共感していただけて嬉しかったです😭ありがとうございました😭❤️

    • 8月1日
みー

私はできることよりできないことを
教えて欲しい派です!!

できないことを教えてもらうと
家で子供に教えてあげられたり
わざと同じようなシチュエーションを
作ってあげてできるように練習したりも
できるので😊
他の子ができてうちの子ができないんだ、と
思うより出来るように教えてあげよう!に
切り替えてみてはどうでしょうか?
もしかしたらその先生はママを
責めようと考えているのではなく
私と同じような考え方で
自分だったらできないことを教えて欲しいと
思う派かもしれないですね💦