コメント
ももちゃん
ゲップが出てなくて苦しいんじゃないですか?😣
Usako
ミルクあげ始めてから3時間なので
2時間半たってるのでもしかしたらお腹がすいたのかもしれないですね
うちの息子もお腹すいてよく2時間とかでミルクほしがります
-
はむちゃん
そうなんですねー!
少し与えてみようと思います!- 4月11日
hachan
ミルクは3時間目安であければいいと教えてもらいました( *´꒳`* )
2時間半なので大丈夫じゃないかな?
わたしは母乳だったから詳しくわからないけど。。
でも友達は、泣くからお腹すいてるのかと思ったらしく
2時間とか1時間半とかであげてたみたいで
それでもずっと泣くから怖くなって病院行ったらしく
お腹がいっぱいで苦しくて泣いてたってこともあったみたいです!
参考になってないかも知れません。。
-
はむちゃん
お腹がいっぱいで苦しいのでしょうか_(:3」z)_あまりなくようなら、病院も視野に入れます!ありがとうございます😊
- 4月11日
もも
魔の3週間じゃないですか?
-
はむちゃん
魔の3週間!?なんでしょうか?それは!!
調べてみます!- 4月11日
めろめろめろん🐻
ミルクあげても良いと思いますよー!
早ければ2時間半夜とかで長ければ5時間とか感覚バラバラです。
母乳が出るなら母乳でも良いと思います!少し飲めば安心して眠ってくれると思いますよー!
-
はむちゃん
ご丁寧にありがとうございます!実は今日、授乳しては、吐いての繰り返しだったので、時間が、あまり、経ってないとミルクや母乳を、与えるのが怖かったのですが、与えてみようと思います!
- 4月11日
おチビ
うちの子はお腹いっぱいそうでも寝てくれない時、乳を咥えさせてあげると安心するのかしばらく咥えてそのまま寝てくれます
-
はむちゃん
今おっぱいをくわえさせたのですが
グイグイ、飲むのでお腹が減っていたのでしょうか_(:3」z)_
実は今日は授乳しては吐いての繰り返しだったので与えるのが怖かったのですが、
また吐いてもいいやと思ってくわえさせちゃいました!- 4月12日
はむちゃん
先ほどげっぷをさせたのですが、少し落ち着いたと思ったらまだギャン泣きで(´-`)
熱もないですし顔色も悪くないので、どーしたものかと思いまして_(:3」z)_
ももちゃん
私のベビちゃんは
便秘気味なときお腹が苦しくてよく泣いてました😭
寝れない時などまん丸抱っこでスクワットしてあげたら落ちついてましたね!
新生児の頃はほんとずっと泣いてますよね😭
でもその瞬間ってほんと一瞬で
4ヶ月でもう赤ちゃんらしくなくて(笑)
新生児のころが懐かしくなります😂❤️