

れもん
フルタイム共働きなので、学童一択でしたが、満足してます!
料金は確かに少し高いですが預かり時間も長く、いろいろな活動をさせてくれる、子供も学童大好きで夏休みは毎日学童に行けるー!と楽しみにしてます。
うちの場合近くの学童が2つくらいしかなくて、結構人数も多いので学童でも友達がたくさんできたから楽しいのかもしれないです。先生たちは、宿題見てくれたり自然に触れ合う活動も一緒にしてくれて、本当にありがたいです!親への負担はありません!
れもん
フルタイム共働きなので、学童一択でしたが、満足してます!
料金は確かに少し高いですが預かり時間も長く、いろいろな活動をさせてくれる、子供も学童大好きで夏休みは毎日学童に行けるー!と楽しみにしてます。
うちの場合近くの学童が2つくらいしかなくて、結構人数も多いので学童でも友達がたくさんできたから楽しいのかもしれないです。先生たちは、宿題見てくれたり自然に触れ合う活動も一緒にしてくれて、本当にありがたいです!親への負担はありません!
「学校」に関する質問
小2の野菜植えプランター学校から持ち帰ってますが、マンション、アパート住みでベランダしか置き場所ない方野菜収穫できましたか???🥲 我が家日当たり良好、直射日光マシマシのコンクリートベランダで持ち帰ってから…
履歴書の書き方について教えて下さい😊 現在専業主婦で、10年ぶりにパートで働けたらと思い 応募したら、有り難い事に面接をして頂ける事になりました。 その際、履歴書が必要なのてすが、学校を卒業してから、 転職を繰り…
無謀な住宅ローンを組んでしまいました。 夫 34歳年収450万 私 31歳年収300万(時短) 子ども2人(2歳、0歳) 35年ペアローン 夫2800万 私2750万 月々返済合計約15万。 購入した土地2000万(75坪) 建物3900万(30坪) 親には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント