※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤くなるときはチアノーゼかもしれません。泣き止むと元に戻るのは特徴です。病気かもしれませんので、医師に相談してください。

チアノーゼってどんな感じになるんですかね?

うちの子、たまーにギャン泣きとかになると顔が赤黒く見える時があって🤔泣き止むと普通の色に戻るんですけどね。

これはチアノーゼなのか...?と思ったりして調べてもよくわからずで🥲

コメント

ゆん

チアノーゼとは青白くなることです。末端に血液が回らなくなり、手先や足先などが青白くなります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!だとすると泣いて赤黒いのはなんなんですかね?😔たまになんですけどね、

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

私の子も小さい時ギャン泣きするとたまに顔が暗紫色っぽくなりました
大泣きした時呼吸はちゃんとできていますか?
泣いた時息を吐きすぎて軽い泣き入りひきつけを起こしてるのかもしれないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに泣いた後に顔は泣き顔のまま数秒止まって、ん?息して?!って思ってるとまたすぐ息して泣き始めます。
    あー、なるほど...。泣きいりひきつけは対処法とかはないんですかね?🥲
    毎回では無いと言え、少し不安です

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分それ泣き入りひきつけですね…!
    うちの子も全く一緒のことが何度かあり小児科に相談しました
    「成長と共に治りますよ」と言われて、今3歳ですがほぼなくなりました!
    自然消失を待つしかないようですが不安ですよね🥲
    私はギャーと泣かれる前にできるだけ早めにあやしたり気を紛らわせたりしてました

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    硬直などにならなくても泣きいりひきつけなんですか?🤔
    大きくなるの待つしかないんですね😔
    私もなるべく早く抱っこしたりするようにします!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数秒声が出ず引きつったまま止まりませんか?
    でしたら泣き入り引きつけと言われました😌
    症状が強かったり心配でしたら小児科で漢方などもあるみたいです
    無理せず頑張ってください😭

    • 7月20日