※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよる🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が離乳食で手づかみ食べが苦手。主食は130g程度で済ませているが、手づかみ食べはやらせた方がいいか迷っている。保育園通いが始まり焦っている。おやき系が苦手な子もいるので、保育園と相談しながら様子を見るのがいいか。

離乳食(てづかみたべ)について相談です。

まもなく11ヶ月になる娘がいます。
おやき、ホットケーキ、蒸しパン
スープ系全般
かぼちゃなど、したざわりのざらざらしたもの
をたべません🥲

歯は下の前歯が2本のみです。

離乳食後期で、
5倍がゆ、炊き込みご飯、うどん、ミートソース、ミートボール、ハヤシライスなど、主食系はトータルで130gくらいたべるので、
それですませてるのですが、てづかみも食べなくてもやらせたほうがいいでしょうか。
手づかみ系をだしたら、食べなくて、結局他のご飯もたべなくなるので、つい出すのをためらってしまいます。。

(ハイハインやおかしは、しっかり手で持ってたべます💦)

今週から慣らし保育で保育園に通い出したので、
焦ってます。
それとも、保育園とも相談しながら様子見がいいでしょうか?

おやき系たべなくても、そのうちたべるようになった方などいらっしゃったら、コツを教えて欲しいです。

よろしくお願いします!

コメント

りーくんらぶ

子ども2人いますが、1歳すぎても手づかみしませんでした!
保育園に通ってましたが、できるようになったのは1歳2ヶ月とか
そんなんでしたよ!!!

おやき系もあんまり好きなタイプではないですが、保育園行きましたらまた環境が変わるのでもしかしたら食べると思いますよ!

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    少し安心しました!
    環境変わるので、そのうち食べるくらいの気持ちでいることにします😊

    • 7月19日
ちる

スティック型にした野菜とか、おにぎりとかも手づかみしませんかね?🤔
ちなみに、うちはおやき系は苦手で食べませんでした💦

しっかり食べてもらいたい昼とか夜は避けておやつの時間に手づかみする食べ物をあげてみるとか、それでも進まないのであれば逆に無理に手づかみしなくても良いかなぁと思います!それか早いかもですが、練習がてらスプーンやフォークを持つ真似ごとしてみたらどうでしょうか?😌

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます。
    クタクタのにんじんを手に持ちますが、口に運ぶとおもいきや、ポイって感じです💦

    おやつの時間ありですね!
    それなら、食べなくてもご飯に影響しないですね!
    スプーンやフォークも試してみます😊

    • 7月19日
はじめてのママリ

家で食べないものは保育園で任せちゃってます😂事前に先生には連絡帳などで相談はしますが💦
我が家は家だと白米のみでは食べないのですが、保育園ではしっかりした量をパクパク食べてるそうです、、
お友達が周りにいると刺激になって食べてるみたいです😅

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます!
    たしかに、保育園で環境かわると食べるかもですよね!
    任せちゃうのもありですね😊

    • 7月19日
ままり

保育園の方針が気になるのであれば、仰る通り、保育士さんに相談されるといいと思います。
お家で練習したいときは、おやつの時間でお試しになってもいいかもです。
ただ、個人的には、無理にやらなくてもいいと思います。
我が子はかつて、おやきを食べまくり、親の食事を横取りしまくりでしたが、今や偏食大魔神です。おやきなど絶対食べません。
が、とっても元気に育っています☺️

もし、保育園では手づかみ食べしているのであれば、お家だとリラックスして甘えているのかもしれません。
我が子は、保育園ではスプーンで食べているらしいのですが、家では徹頭徹尾手伝ってもらいたがります😂
保育園の先生からは、不安な心を癒すために甘えているので、どんどん応じてあげてよいと言われました。
また、うちの子の保育園は、その子の発達に応じて離乳食の中期・後期・幼児食にするなど、柔軟に対応してくれています。
このように、園によっても考えや対応が違うので、担任の先生にコミュニケーションがてらどんどん聞いてみられると良さそうです。

ちなみに、私の親戚の子は、本当に離乳食を食べずにミルクで育ち、幼児食になった途端、ばくばく食べだしたそうです。
お母さんがその後、「どうしてご飯(離乳食)食べなかったの?」と聞くと、「ベチャベチャしたのキライなの」と答えたそうで……😂

おやきの場合は、小麦粉だけ、片栗粉だけ、じゃがいもだけ、さつまいもだけで作るなど、練り物を変えるだけでも食べてくれることがありました。
ただ、無理にやらなくても、その次の段階のほうがうまくいったりもするので、無理にやらなくてもよいと思っています。
子どもが機嫌が良く元気でいて、親もストレスを溜めず笑顔でいるのが、個人的な理想です

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます。
    保育園もとてもよくしていただいていて、軟飯もまだ初めてないと言ったら、7.8ヶ月食に臨機応変に対応してくれました。

    だからこそ、遅れてるって焦っちゃってましたが、保育園は進み具合は個人差あるから大丈夫よと言ってくれてます。

    好ききらいあるのかもですね!
    練り物かえてみたりやってみて、だてなら、気長に待とうと思います😊

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

うちはかじりとりが出来ず、おにぎりなども食べれなかったですが、保育園でいつの間にか食べ方を覚え、ある日上手に食べてる姿をみて驚きました🤣
家ではおにぎりにしてはほとんど出してなかったですが、ちゃんと食べれるようになりましたよ‼️
お母さんが気負いするなら、食べてくれるメニューだけで、無理に色々やらなくても良いと思います😊

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます😊
    保育園の力ってすごいですよね。
    うちも、お昼寝から起きたらママーって感じなんですが、保育園では抜くとと起きて、おもちゃのほうにはいはいしていって普通に遊んでたようで、びっくりしました😳‼️

    • 7月19日
すぬ

うちの子も10ヶ月で下の歯が2本しか生えてなかったのでまだ手掴み食べはさせてませんでした🙌
歯茎で潰せる固さだと握り潰してしまうので🤣
今は上の歯も生えたのと、自ら手で食べたい欲が出てきたようなので手掴み食べさせてます😊
1歳になったくらいからですかね🤔
そのうち自分で食べたい!ってなると思うのでそれまでは無理にさせなくても良いんじゃないかと思います☺️

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます。
    同じ感じです!
    人参にぎりつぶします!
    まだ、その時期じゃないのかもですね!
    うたまるご飯にとらわれすぎてました😊

    • 7月19日
すー

私自身が汚れるのが嫌で積極的には用意してませんでした😅それでも食べたい意欲が高まれば勝手に手が伸びてきますよ😂自らスプーン使うようになる頃、上手くすくえなくて結局手で食べてたりしました😅

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます。
    わかります!
    お皿の裏をすぐみるので、ぼろぼろとぐちゃぐちゃが床に散らばるのがストレスで、ある程度したらあきらめちゃってます🥹
    時期を待とうかと思います😊

    • 7月19日
ゆきだるま

うちも1歳2ヶ月までしなくて、1歳で保育園入って刺激を受けて出来るようになりました😂

  • ぴよる🔰

    ぴよる🔰


    コメントありがとうございます。
    やっぱり刺激をもらってそのうちできるのかもって気になってきました😊

    • 7月19日