
コメント

はじめてのママリ🔰
入院してないってことな
入院レベルじゃないんだと思います。
ご飯も水分もとれてるなら
サチュレーションの下がりもなく
全身状態が保ててるという
判断かと。
肺炎で入院するレベルは
サチュレーションが上がらない
(酸素投与が必要)全身状態が悪い
抗生剤内服ができないとか
点滴での抗生剤投与が必要とかで
入院基準になるかと。
はじめてのママリ🔰
入院してないってことな
入院レベルじゃないんだと思います。
ご飯も水分もとれてるなら
サチュレーションの下がりもなく
全身状態が保ててるという
判断かと。
肺炎で入院するレベルは
サチュレーションが上がらない
(酸素投与が必要)全身状態が悪い
抗生剤内服ができないとか
点滴での抗生剤投与が必要とかで
入院基準になるかと。
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳8ヶ月の息子の口周りに赤い湿疹が出来ています。小児科で弱いステロイドと、ワセリンを処方してもらい、数日塗っても効かなかったので塗るのをやめてしまいました。なんとなくですが、何かを食べている時に、赤くなる…
生後2ヶ月です。 予防接種を打つ時って、まずこれを打ちますとかって説明ありますか? 今日初めての予防接種で3つ打ったんですが、はいはいはいって感じでどんどん打たれて終わりました💦
予防接種について教えてください! 生後2ヶ月の子の予防接種を予約しようと病院を確認したところ1ヶ月ほど空きがなく、生後3ヶ月を過ぎてからやっと1回目の予防接種をすることになりました。 病院からもらった予防接種…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あやの
そうなんですね(>_<)
勝手に肺炎は入院と思っていました。
これ以上酷くならないようにと抗生物質をだされたので様子見て見ます。