※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

実家が貧乏で、子供の頃から支援がなく、帰省や生活費が負担。自立してきたが、時に寂しさや不安を感じる。共感できる方いますか?

実家が貧乏な人ー!🖐️

うちは夫婦共に実家貧乏です。

夫の方がまだ余裕があって、お祝いや子供達にプレゼントしてくれます。
本当にありがたいです。

私の実家(離婚して母のみです)の方が貧乏で、お祝いもプレゼントもほぼないです💦
別にそれはいいんです。
実家が遠方なんですが、お金に余裕がないからか、赤ちゃん産まれても会いに行きたいとか顔見せに来てとかそうあうのも言ってくれません。
仕方ないかなと思いつつ、寂しいなと思います。
私が子供の時から放任主義と言いますか、、それも父と不仲であったり、父が金銭的に非協力で余裕がないからなのか、一緒に悩み相談に親身になってくれたりしたことないなーとか。
今となって思い出してたまに寂しく思うと共に、自分の子供たちはそういう思いさせたくないと強く思います。

遠方で帰省するのにも交通費は結構かかるし、こちらで何かと用意して必要以上に食材や生活用品買ったり、外食もうちがお金出したり、めちゃくちゃお金使います。

母の近くに妹弟が住んでて助けてくれるのでそこは安心材料ではあります。

実家が裕福だと、何かとお金出してもらえたり帰省も普通にご馳走してもらえたり、いいよなーとか思ってしまいます。笑

実家出てから、免許、車、成人式の振袖、結婚や家に関して、すべて援助なく、自分でやってきました。

若い時は貯金もなかなか増えなくて。
そういうのも違うんだろうなぁとか思ってしまいます。

長々と書いてしまいましたが、
そういうことを考えてると実家貧乏でたまに病みそうになってしまいます。笑
実家も帰りたいけど、帰ったらモヤっとするというか。

共感できるよーて方いましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

共感します😭
子供のときから周りの子が当たり前にできることを自分はできなかったりして羨ましく思ってました。大人になって自分のお金でするようになれてまだいいですが、子供が生まれたら同じ思いはさせたくないと思っています。ところが周りの同級生は親の援助で子供にあれこれしてあげてるし、自分の力なんてたかが知れてるので親が裕福だとさらにその孫まで恩恵を受けれることに羨ましくなっています

  • ままりん

    ままりん

    遅くなりました💦
    わかります、わかります。
    親(子供からしたら祖父母)からの援助でイベントやプレゼントなどなどお金うきまくりやん!って思ってしまいます😇うらやましい…
    そういう家庭はどんどんプラスプラスになるけど
    うちは働いてそれなりに給料もらっててもマイナスマイナスででてくばかり😇

    • 7月26日
deleted user

うちです😆

私の実家も貧乏です。
夫の実家にいたっては生活保護だったそうで、
私も夫もお金にかなりシビアです。
(どっちも両親生きてます)

うちはどっちも片親とかじゃないのに、貧乏で驚きます💦

今は車で2時間の距離なので会いにきてはくれますが、金銭的な援助はともになしです。
こちらも誕生日とかに、数万送るくらいです。

前は飛行機の✈️距離だったので会えませんでした〜むりむり〜

実家にも帰ってなしい、
なんなら夫も私もお互いの実家に行ったことないです😈笑
来るスタイルです笑笑

里帰りとかしないの?とか聞かれるんですが、里帰りできるお家って裕福だなぁと思います。
孫のためにお家をきれいにしたり、
そもそも、人が来れるようにきれいに維持できたりリフォームしてたりとか、お金持ち〜って思います笑

主様同様、高校から奨学金で、大学も全て援助なく自分たちで返済しました〜

いい大学に行かせてくれたので、(そこは感謝してます)
初任給で夫も私も実家の世帯年収超えてるので、、、、
羨ましい〜って思うけど、自分たちのできる範囲で自分たちの暮らしをしていきたいねって話てます☺️

夫婦共に同じような苦労をしてたら、頑張れますよね😌

  • ままりん

    ままりん

    遅くなりました💦
    わかります、私も里帰り出産するの?って聞かれましたが、母は日中仕事してるし、里帰りするメリットがなかったです😇
    たしかに夫婦ともに苦労して育ったので、共感しあえてよかったです!!

    • 7月26日