
コメント

はじめてのママリ🔰
家決まるまで実家にお世話になるの難しそうだったら家探しが先じゃないですかね!並行して住む予定の地域で仕事探しですかね!🤔
実家のある県にってことは今のところから県外になるんですよね?住所ないと幼稚園や療育は先に探すの難しいと思います💦
家決めて転入届出して次に幼稚園、療育探してますかね!

ママリ
実家に頼れるなら、まず実家に住まわせて貰うのが1番良いと思います。
①実家に帰る&実家に住民票移す。
②幼稚園&療育探し
③仕事探し
④お金貯まったら家探し
順番としてはこんな感じかなー?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます。
今の仕事6月から働いていて、仕事もどうしたらいいか…- 5時間前
-
ママリ
働き始めてすぐだったのですね。
看護師さんということは病院勤務でしょうか?
大きい病院ならグループ医院とかは無いですかね?実家のある県にあればベストなのですが。
「こちらの病院ではとても良くして頂いたので、もし人手不足のグループ医院などが実家のある県にあればそちらで働かせて貰えないでしょうか?」と聞いてみて、移れる病院がなければ事情が事情なので、辞める、で良いと思います。- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
いいえ、少人数の訪問看護です。長男が年中なのですが、卒園まで同じ県のアパートを探すか、すぐにでも県外にするか迷っています。
すみません、体調が悪いのと、色々離婚のことでメンタルが崩壊していて、文章めちゃくちゃですみません。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
希望としては実家のある県外に帰りたいです。