※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいまるん
ココロ・悩み

保育園での保育士の対応に不信感。保育園での子どもの泣き方や保育士の対応についての意見を募集しています。

保育園にお子さんが通っている方、保育士さんにご回答お願いしますm(_ _)m

10ヶ月の息子を今月から保育園に通わせています。まだ慣らし保育期間です。

0歳児と1歳児クラスは隣り合わせで、
身支度を済ませて先生に子どもを預けたり、帰りに引き渡されるのも同じ場所で扉が分けてあります。

今日息子を迎えに行った時のこと。
0歳児クラスは午睡に入る時間、1歳児クラスはお昼ごはんが終わるくらいの時間です。
息子が寝ていたようでなかなか引き渡しにならなくて、
1歳児クラスが一部だけ見えたので眺めていたら・・・

泣きながらご飯を食べているんです。
3人が1つのテーブルを囲んで座っていて、保育士が1人でご飯を食べさせていました。
すごく泣いてる女の子が目について、よく見ていたら、保育士は少し乱暴(私からすると乱暴に見えました)に女の子の口回りを拭いたり、服についた食べかすを払ったり、何か掴もうと伸ばした手を払いのけていました。
正直・・・私からすると目を疑うような光景で、不信感がわきました。
そして、あと2人の子どもに目をやると、やっぱり泣いているんです。
その保育士がご飯を食べさせているんですけど、泣いてるんです。
保育士は無表情で、泣いてる子をあやすこともせず、淡々と業務をこなしている感じに見えました。

保育園って、これが普通なんですか?
入園したての子で慣れずにいたのかもしれないけど、
ご飯の時間に泣くものですか?
そして、理由はわかりませんが、泣いてる子をあやすことはしないのですか?

なんだか、保育園に通わせるのを迷ってしまう出来事でした。

皆さんのご意見、ご感想を教えてくださいm(_ _)m

コメント

⁂⁂⁂

私なら、担任の先生に相談するかもしれません。うちも、慣らし保育です。うちの息子はご飯の時間でも眠そうにぐずり出したら、寝てからご飯にしようと思って一回ご飯やめたんですけど、やめて少し遊んでから食べさせたら、食べてくれました(^ω^)って言ってくれましたよm(__)m泣いてる原因を見極めてやってくれてましたm(__)m一歳のクラスだと違うのかなぁ。。。

  • れいまるん

    れいまるん

    ご回答ありがとうございます!
    kayaさんが通われているクラスは、園児が何名で、保育士何名ですか?もし良ろしければ教えていただけますか?

    • 4月11日
Gun♥⛄💙⚾

この時期は食事中に泣いてしまう子もいますよ。
眠かったり、寂しくなってしまったり色々な理由で。
ただ私は一度中断して抱っこするなり、気分転換するなりしますね(*_*)

  • れいまるん

    れいまるん

    ご回答ありがとうございます!
    保育士さんでしょうか?

    そうなんですね、食事中に泣く子もいるんですね💦
    声をかけている様子もなかったので、見ていて悲しくなりました。
    だいたい、泣いてる子はずっとそのままにはしないですよね?

    • 4月11日
マルコ

娘が慣らし保育の時の
お昼ご飯はやっぱり
泣いてましたが
抱っこしながら食べさせるとか
工夫してくださってましたよ!
娘が通ってる保育園は
先生の人数が多いので
余裕があるのかもしれませんが
乱暴に接するのを見たら
ちょっと預けるの抵抗ありますね……

  • れいまるん

    れいまるん

    ご回答ありがとうございます!
    娘さん、ご飯の時泣いていたんですね💦
    見ていた感じでは、声掛けたりなだめたりする様子はありませんでした。
    ちなみに、娘さんのクラスは園児何名で、保育士何名ですか?
    もしよろしければ教えていただけますかm(_ _)m

    • 4月11日
  • マルコ

    マルコ

    0歳児から預けてますが
    今の1歳児クラスで
    27人に対して7人の先生で
    見てくれています(´‘▽‘`)

    • 4月11日
  • れいまるん

    れいまるん

    ありがとうございます!
    保育園の案内には、0歳児クラス9人を5人の先生、1歳児クラスは21人を6人の先生と書いてあります。
    ですが、クラスの中を覗きたくとも対面式ロッカーがあったりして見れなくなっているので、実際何名先生がいるか分かりません。きっと休みはシフト制だと思うし、早番遅番もありますもんね?

    • 4月11日
ゆーみん

それは不信感を覚えますね…💦
この時期に泣いてしまうのは仕方ないですが、先生がイライラしてては子供も先生を信頼出来ないですもんね💧
私は今日慣らし保育でお昼に迎えに行きましたが、やっぱり結構泣いている子はいました。
先生方は忙しそうでしたが、子供に接している方はニコニコして優しく対応しておられましたよ!

どうしても目に余るものなら、担任の先生かもしくは主任先生か園長先生にちらっとお話ししてみてもいいかもですね💦

  • れいまるん

    れいまるん

    ご回答ありがとうございます!0歳児クラスも1歳児クラスも、入り口付近は見えますが中が見えないようなつくりになっていて・・・検便しているスタッフしか入れないので、私も中に入ったことないし、見たこともないんです。なので、余計に不安になってしまいました💦

    • 4月11日
コッシー

1歳児なら泣きながらご飯食べるのとかは別によくあることじゃない?と思ったのですが。

うちの子ももう眠いとき、あと、嫌いな食べ物があったり、自分で食べたいのに上手く出来なかった時など、大泣きしながら食べてますよ。
1歳児クラスならもうイヤイヤ期の子もいますし。

うちは双子なので、子供の扱いなど、多分他の方が見るとかなり乱暴な扱いになってます(^^;
二人同時に暴れて頭からこけそうになるときなんて、もう片手で引っ張るとか、足で受け止めるしかない事とか全然ありますよ。
勿論それがいいとは思ってませんが、手は2本しかないので、複数の子供見てたらやむを得ない場面はいくらでもあります。一度に大泣きしながら食べてる子複数世話してれば、そりゃあ一人でお子さん見てるのに比べたら雑にはなってしまうとは思いますよ。
雑と言ってもやってたことは、口回り拭く、食べかすを払う、手を払うぐらいなんですよね?

あとは、まだ時期もあるとおもいますが。
うちの園も慣らし保育中なので、ずっと泣いてる子、そのせいでご飯散らかしちゃったり大変な事も多いと思うので。
私にとっては二人でも限界なのに、保育士さん一人でそれ以上の人数にご飯食べさせて、そのわりにうちにいる時より服の汚れも酷くなくて、寧ろ尊敬の眼差しです。

  • れいまるん

    れいまるん

    ご回答ありがとうございます!
    ご意見を聞けてとても勉強になります。
    確かに、3人の子に1人でご飯を食べさせるのはとても大変な事ですよね。
    私にはそのような経験はないので苦労が計り知れません💦

    泣いたらあやす、優しく声をかける、子どもと接する時は笑顔。それが保育士、または幼稚園の先生だと勝手に思っていたので、私にはショッキングでした💦
    ナイーブになりすぎているのでしょうか^^;

    • 4月11日
  • コッシー

    コッシー

    確かに、先生に笑顔がなかったのは気になります。
    まぁちょっと余裕なくなってただけかもですが、うちの園はバタバタしてても保育士さん笑顔で接してくれてますよ。
    泣いたらあやす、は、保育士さんも基本してくれてると思いますが、状況が状況なだけに、あやせなかったのかもですね。
    多分慣れない環境もあり大泣きの3人、その前にはご飯が置いてある。
    その状況で、一人ずつあやしてたら永遠にご飯食べられなさそうだし、声かけしながら何とかご飯食べさすだけでいっぱいいっぱいだとは思いますよ。
    初めて見ると確かに衝撃が大きいかもですね。

    • 4月11日
  • れいまるん

    れいまるん

    そうですよね、保育士さんも、プロだけどいっぱいいっぱいになることもありますよね💦
    まるこさんのご意見で、冷静に考えられるようになりました!
    ありがとうございます!

    • 4月11日
かな

私も今月末から預けます。
私の友達が保育士なんですけど、子供の扱い方がひどいんです😭乱暴で😭
保育士さんてみんなそうなのかな?と思ってしまうほどです。なのでよーく見学して保育園決めました!友人に保育士さんがいてひどいことも伝えました!園長先生が良い方で良くわかってくださいました。何回も見学等々に行って保育士さんを見ましたが友達みたいな人は誰もいませんでした。むしろうちの子を見て欲しいと思いました。保育士さんはいろんな人がいます。その保育士さんのことは上司にあたる人に伝えた方がいいと思います。

ちなみにうちの子は離乳食食べるときは泣いたことがなく笑顔で食べるので泣いて食べてたら速攻で保育士さんに伝えると思います。

  • れいまるん

    れいまるん

    ご回答ありがとうございます!同じ10ヶ月ですね😆
    息子も離乳食食べながら泣くことは一度もないので、見ていて不思議でした💦
    様子みて、もしまた同じような場面を目にしたら言ってみようと思います。

    • 4月11日
みーゆりゅー

お気持ちがとてもわかります。大事なお子さんを預けるのですから、気になるし不安があって当然で、いくら保育士さんとはいえ、知らない人に預けるのですから、もうかなり不安しかありませんでした。我が子は慣らしが終わりようやく通常通り通っていますが、気になること、不安なこと、沢山ありちょっとでも園児に怒り口調な先生がいたりすると、我が子は大丈夫かな…って、心配や不安が尽きませんでしたが、ようやく慣れてきて、お砂場で遊んだりとかお花を見たりとか、うちじゃなかなか出来ないことを保育園はやってくれるし、自分も仕事したりしなきゃだから信用するしかないんだな、と思うようになりました。

  • れいまるん

    れいまるん

    ご回答ありがとうございます!
    ナイーブになりすぎていたのかもしれません💦
    様子を見て、また不安になるような事があれば保育園に伝えていこうと思います。
    私も仕事しなくてはならないので、みーゆりゅーさんのように割り切って考えることも必要なんですね!

    • 4月11日