![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大人と喋りたい気持ち分かります😭
元々友達で同タイミングでママになったママ友を除けば、しっかりママ友が出来たのは幼稚園入ってからでした!🫠
支援センターに行けばセンターの職員さんが月齢近いママさんと繋げてくれたりもしますよ◎
あとはひたすら地元の友達と電話してました😂
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
私も結婚を機に、
知り合いが全くいない土地に引っ越して出産子育て中です!
私は支援センターや児童館によく行きました😌
支援センターは同じ時間帯にいくと来てるメンバーも同じ人が多く顔見知りになって話もしやすかったです!
あとは児童館でやってる同じ学年の子たちの集まりやイベントにも行きました。
仲良くなって公園で遊んだり、おうち遊びするお友だちができました😊✨
あとは、娘が幼稚園に通い出して、仲良しのママ友できました!
-
🐼
同じ時間帯で行くのが大事なんですね!!
やっぱり幼稚園通い出すとママ友さんができるんですね😭😭まだまだ孤独とお友達かもしれません😭😭- 7月17日
![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっこ
私も結婚を機に埼玉に引っ越してきました。
支援センターでずっと付き合っていけるようなママ友に出会えましたよ😊
-
🐼
わ〜!埼玉仲間さん🤝✨
支援センターでそんな出会いがあるんですね!!行ってみたいと思います!!- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫の転勤で1年前に誰知らない土地に引っ越してきて、最近支援センターでママ友できました!🥹
-
🐼
最近ママ友できたんですね!!おめでとうございます🎉㊗️
私も支援センターデビューしてみます🙂↕️- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
支援センターデビューの日は緊張しましたが、慣れたら親も子も良いリフレッシュの場所になると思います✨
また私もFiikaというアプリ使ってます!田舎なので意図せずアプリで連絡取ってたママと支援センターで会っちゃったなんてこともありました😳🥹- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Fiikaってアプリはどうですか??
私も地元を離れてしまいましたが、アプリでママ友できて定期的に会ってます😁
-
🐼
そんなアプリがあるんですね!?
安全ですか…?😔
でもママリさんがママ友出来てるってことは大丈夫なんですかね!?調べてみます!!!- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
今のところトラブルなくママ友できてます!笑
メッセージのやりとりするだけでも気分転換になると思うのでぜひぜひ!😆- 7月18日
-
🐼
インストールしてみました🙂↕️ありがとうございます!!
- 7月18日
🐼
幼稚園…遠いなあ😭😭まだまだです😭😭
地元の友達は色々忙しくてたまにしか連絡取れないので、電話できるの羨ましいです😭😭