息子がADHDの可能性が高いことが判明し、支援級からのスタートを考えています。小学校入学前に経験やアドバイスを教えてください。
年長の息子についてです。
年中児の時に、発達検診でひっかかって現在療育に通っています。
就業前にウィスク検査を受けるように勧められ、先日検査を受けて今日結果を聞きに行ってきました。
結果は『ADHDの可能性が非常に高い』とのことでした。
もう6歳なので確定だと思います。
集中力に欠け落ち着きがない、耳で聞いた言葉が理解できない、言葉の遅れ、すぐ怒る、じっと待てない…等ADHDの特徴に当てはまるので、診断が出る前からそうだろうなとは思ってました。
来年小学校入学ですが、普通級では難しいだろうとの事で支援級から初めて能力が追いついてきたら普通級に戻すやり方を勧められました。
年長の時にADHDと言われて、小学校に入学したお子様がいらっしゃる方、入学までにどのようにお子様と接していましたか?
また入学予定の小学校とどのようなお話を進めましたか
?
お話を聞かせていただけたらと思います。
- なお(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ほし
上の子が小1です!
年中のときに
自閉症スペクトラムと
ADHDと診断され
年長から療育通いました!
支援級に在籍しています。
国語と算数は支援級で授業を受けてその他の教科や給食は
交流級(普通級)です。
夫も私も支援級を希望していました。
就学相談を受けて
支援級に決まりました。
入学予定の学校には
事前に学校見学の連絡をして
支援級や教室をみせてもらいました。
入学式前日には
学校から連絡があって
入学式場の見学と
支援級と交流級の
担任の先生と顔合わせ
靴箱の確認や席の確認を
しました!
その日にクラスもわかりました。
入学式当時は靴箱や
席も分かっていたので
スムーズでよかったです。
なお
ありがとうございます。
入学後、特に困難なことなく通っていますか?
ウチの子は、朝『保育園に行きたくない』と言ってなだめながらやっと連れて行くんですけど、小学校になったら大丈夫なのだろうかと不安で😅
ADHDで知能的なこともありますが、精神的な面も年齢に伴ってなくて不安しかないです。
なるべく怒らないようにしていたら、前にも増してわがままになったような気もして…
普段お子様にどのように接してますか?
ほし
入学してからは
特に困難なことなく通っています。
朝は登校班で行ってるので
集合場所まで毎日
一緒に行ってます。
機嫌が悪い時は途中まで
付き添いしてました。
片道30分の距離です。
入学して間もない頃に
下校の時に友達とはぐれて
違う道を1人で帰ってきたことがありランドセルに
GPSを入れています。
言語面も年齢に伴ってないので
話し方もかなり幼いです。
下の子が小さく手がかかるので
どうしても下の子ばかり
構ってしまいますが
~したいや~を一緒に見よう?
と言われたら
上の子優先にしています。
いつも通りに接しています!
明日から夏休みなので
どう過ごそうかと
悩みます😣